できる人のTOEICテスト勉強法

著者 :
  • 中経出版
3.60
  • (10)
  • (15)
  • (23)
  • (4)
  • (0)
本棚登録 : 136
感想 : 22
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (205ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784806131007

作品紹介・あらすじ

就職、転職、キャリアアップに…3カ月でスコアを上げる!過去5年間、連続受験!TOEICテストを知り尽くした"カリスマ講師"が最新傾向を分析。最も効率的な勉強法を紹介。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 英語能力を伸ばすためのテクニックではなく、TOEICの点数を伸ばすためのテクニックが網羅されている。
    タイトルのとおりなので何も間違っていないのだが。

  • toeicの問題やり始めてからもう一回読もうと思う

  • TOEIC講座担当、対策本の執筆も数多くこなす著者の一冊。TOEICについて概略を捉える基本書。公式問題集と共に用いたい。(LA・アイ)

    ▼金沢大学での所蔵状況
    http://www1.lib.kanazawa-u.ac.jp/recordID/catalog.bib/BA87158970

  • 巻頭のチャートと、受験生の体験談が非常に参考になった。
    ・毎日の問題数を決めて時間を計って取り組む。
    ・ダブルパッセージは
    ①ざっと読む…まずタイトル→誰が誰に→1パラグラフ目の1〜2行目を読む
    ②設問文を読む…キーワードを拾う→上、下のどちらの文章に書かれているか探す
    ・Excelで学習スケジュールを管理する。
    ・教材をバラバラにし、問題の種類ごとにファイリングする。

  • 知人に、この先生の本お勧め、と聞いて取り敢えず読んでみた一冊目。
    確かにわかりやすく読みやすかった。
    元生徒さんの経験談も面白かったし、参考になった。

    他の本、問題集など探してみようと思う。

  • リスリングに登場する英語は覚えてしまえば実践で役に立つ。ロスニングの方がリーディングよりもはるかに点数を上げやすい。鍵を握るのがパート3。これができればパート4も出来る。設問と選択の先読みリズムを60問崩さないこと。

  • 何度も読み返しています。
    目標設定と短期決戦がスコアアップのカギ。
    何度も読み返して、モチベーションアップに役立てています。

  • 最近受けたTOEICで、TOEICテストのスコアが初めて落ちてしまったため、もう少し試験に特化した勉強しようと思い、昔買ってほとんど読まなかった本書を取り出して読んだ。

    TOEIC対策本以外の本について、好スコアを撮りたいのであれば、遠回りとバッサリ切り捨てる。

    いままで、試験で高得点を取るための勉強というのは、まったくやっていなかったが、一度シビアに試験勉強をやらなければなと思った。

  • TOEICをこれから受けようとする人

    独学で、何をやっていいか分からない人

    TOEICの点が頭打ちで悩んでいる人


    実際の問題は載ってませんが、勉強法が載ってますよ。

    講師の中村先生は有名な方で、他のTOEIC講師の方のブログで拝見しました。

    その方も仰っていましたが、教え方がお上手なので
    参考になると思います。

  • ・マークシートシャープペンシルを使う
    ・当日はユンケルを飲む

    この二つが大きな収穫でした

全22件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

中村澄子(なかむらすみこ)
TOEIC® TEST講師。イェール大学でMBA(経営学修士)を取得。
帰国後、アメリカの金融コンサルティング会社日本法人立ち上げに参画。
その後、オフィスS&Yを設立。2006年から東京・八重洲でTOEIC®TEST教室を主宰。
累計8万人以上のビジネスパーソンの指導にあたり、
「短時間で点数を上げるカリスマ講師」として絶大な支持を得ている。
約3万人が購読している「時間のないあなたに!即効TOEIC250点UP」は、
受験生必読の人気メールマガジン。YouTubeでも、情報発信を積極的に展開している。
著書に『1日1分レッスン! TOEIC® L&Rテスト 炎の千本ノック! 』シリーズ、
『新TOEIC®TEST 3カ月で高得点を出す人の共通点』(すべて小社刊)など、多数。

「2022年 『1日1分!TOEIC L&Rテスト 炎の千本ノック!パート5語彙問題 700点レベル』 で使われていた紹介文から引用しています。」

中村澄子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×