がんばらない仕事術

著者 :
  • マガジンハウス
3.14
  • (0)
  • (6)
  • (5)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 51
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (190ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784838722068

作品紹介・あらすじ

がんばりすぎると、成果は落ちます!人材総合サービス最大手の企業で全国トップ表彰4回、受賞通算40回。人見知りで無器用だった著者でもトップセールスマンになれた"ラクして成功する"ゆる技を伝授。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ”新幹線に乗る直前、駅売店で真っ黄色の表紙と、帯の言葉にひかれて購入。がんばらずに成果をあげられるようになるアイデアがいっぱい。

    <読書メモ>
    ・「フロー」を起こすための3つの代表的な要素(p21)
     (1)興味のあるテーマ
     (2)ほんの少しだけ高い目標の設定
     (3)進捗の手ごたえ
     #意外に3つめが大切なのかも
    ★9秒で伝える「な・じ・み」の法則(p033)
     「な」…何屋さん?(何ができるの?)
     「じ」…実績は?(今までの同業他社と何が違うの?)
     「み」…ミッション(君と付き合ったら、どんないいことがあるの?)
    ・縦軸(自分らしさ)×横軸(ジャンル)で考えるとわかりやすいのですが、「らしさ」を変えずに「ジャンル」のみを変える。(p038)
     #ムッシュかまやつさん、島田紳助さんがなぜ長期間にわたって鮮度を保っているのか
    ・アイヅッチの会話(p50-51)
     【あいづち?】 相手の会話を「反復する」。
     【あいづち?】 相手の言葉を「受け止める」。
     【あいづち?】 相手の「感情を代弁する」。
      (略)
     「ゆ?っくり」とうなずきます。うなずき速度は、往復1秒!これより速いと「軽薄」な印象を与えてしまいます。
    ・不景気を味方につける「うり・こす法則」(p58-61)
     ?うり…売上をあげたい
     ?こす…コストを下げたい
     この2つの欲求に関心のないキーパーソンはいません。商談のシーンでこの「うり・こす」に触れることで受容を創ります。
    ★「仮定法クロージング」と「ローボールクロージング」(p67-69)
     そこで研究したのが「人見知りな人でも簡単にできるクロージング方法」。「やさしさ」が漂うクロージングを発見しました。
     仮定法クロージング
      「もし仮に**だったら**を検討してもよいということですか?」
     ローボールクロージング
      まず低い球、つまり小さな条件の同意をとり、最終的には「ズバッ!」と目的の同意を取り付けるクロージングの手法
      「生後2ヶ月の赤ちゃん犬です。檻から出してみましょうか?」「頭をなでてみますか?」「ダッコしてみますか?」……
    ・紹介をもらうレシピ(p70-75)
     返報性の法則→「商品はいいけど」と断られたときに
     一貫性の法則→契約時やお褒めの言葉をいただくときに
    ・Weの行動を取り入れる(p91)
     □意識的に「われわれ」「私たち」を主語に取り入れる
     □日ごろから誰かに恩返しをする(小さなコトでOK)
     □相手も特別な存在であることを意識する
     #段取り上手は3つ目のポイントを意識しているんだろうな
    ・1秒間に6モーラ … 愛されキャラの話し方 (p97)
     あ・り・が・と・う・ね
    ・ECRSの法則
     Eliminate(無くせないか?)
     Combine(結合できないか?)
     Rearrange(順序を変更できないか?)
     Simplify(単純化できないか?)
    ★所要時間を半分に減らすレシピ(p120)
     「すべての業務に制限時間を設ける」それだけです。
     必ず最後の数分間は職のアスリートになれます。
    ・「おつ」と2文字入力して変換すれば、56文字の文章に変換される「単語登録」(p125)
      (変換)→「お疲れ様です!〇〇のxxです。いつもありがとうございます!xxの件でメールしました。以下、参照ください。」
     #お?、これはすごい
    ・残業レスへの工夫レシピ(p128-129)
     手帳の19時以降をペンで塗りつぶす
    ★元気ボタンのつくり方
     NLPのアンカリングを使って。
     #左手甲につくった!
    ・セレンディピティを「必然」に変える要素(p168)
     (1)無邪気な「好奇心」
     (2)とりあえず的な「行動力」 → ★多くの失敗作をつくり続けること!
     (3)脳ミソにこびりつくほどの「問題意識」
    ・関係の質を向上させる社内サンクスキャンペーン
     ゲームの期間は2ヶ月。必ず全員に感謝のコメントを記入した「サンクスカード」を渡さなければならないゲームです。まずは小さく10人で…(略)全員に感謝するとなると、接点の薄い人の動きにも注目せざるを得ません。
    ・個人主義ではなく個性主義”

  • 気になった点を抜き出す。

    まずは自分の長所を伸ばす。
    同期と比べない。ひいては人と比べないようにする。
    気が進まない時は、やりたいこととの接点を探す。

    相槌の法則
    1.相手の会話を反復する
    2.相手の言葉を受け止める
    3.相手の感情を代弁する

    松下幸之助氏も言っていたが、愛嬌はビジネスパーソンの必修科目である。
    愛される為の法則
    1.weの視点を持つこと
    2.自責の念を持つこと

    心理的な距離を縮めるツボ
    1.自己開示
    2.価値観を一致させる
    つまり、共感する

    やらないことを決めることが仕事。緊急度と重要度に分けて考える。
    仕事を減らす法則
    1.無くせないか?
    2.結合できないか?
    3.順序を変更できないか?
    4.単純化できないか?

    仕事もダイエットする時代である。
    よく言われることだが、仕事に制限時間を設けることでスピードアップをはかる。
    動線を最適化する。
    三手先を読んだ仕事をする。
    セルフトーク(心の中のつぶやき)をして人格形成をする。
    偶然力、セレンディピティを起こす3要素
    1.無邪気な好奇心
    2.とりあえず的な行動力
    3.脳にこびりつくほどの問題意識

    過去の執着心をいかに捨てるかが大切。
    自分の個性に磨きをかける。
    個人主義ではなく、個性主義である。
    順調と逆境はコインの裏表である。

  • 特に得るものなし

  • まあまあだったかな
    オレ今
    がんばりすぎているかな

    っって思っているやさきに目に入ってきた本

    がんばらないで
    うまくやる方法論が書いてあった

    苦手分野をがんばるより
    得意な分野をのばしていく方法はたしかに
    共感できるところでした!

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

(株)らしさラボ 代表取締役
株式会社らしさラボ代表取締役。1991年リクルートグループ入社。法人営業職として従事。プレイヤー部門とマネージャー部門の両部門で年間全国トップ表彰4回を受賞。累計40回以上の社内表彰を受け、営業部長、(株)フロムエーキャリアの代表取締役を歴任。2011年、研修会社(株)らしさラボを設立。リーディングカンパニーを中心に年間200回を超えるセッション(営業研修、営業リーダー研修、コーチング、講演)を行っている。実践的なプログラムが好評で、リピート率は9割を超え、その活動は『日本経済新聞』『日経ビジネス』『The21』など多数のメディアで紹介されている。Webラーニング「Udemy」でも営業スキル、リーダーシップ、時間管理などの講座を提供し、ベストセラーコンテンツとなっている。

「2023年 『やる気ゼロからフローに入る 超・集中ハック』 で使われていた紹介文から引用しています。」

伊庭正康の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×