図解版 夢に日付を!〜夢実現の手帳術〜

著者 :
  • あさ出版
3.45
  • (7)
  • (10)
  • (28)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 143
感想 : 12
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (91ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784860631789

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 内容は、「夢に日付を!」をまとめたものですが、簡単にまとめすぎているので、読んでいない人には少々分かりづらい部分がある。

  • ・人生を6本の柱にする
    (仕事、家庭、教養、財産、趣味、健康)

    ・ どのように社会から認められたいか?

    ・具体的な目標を立てて達成する為に不足してる知識を補う事も計画に入れる

    ・緊急じゃないけど大切な事を洗い出してスケジュールに書き込む
    例(健康の為にジムに行く)(資格取得の為に毎日10pこなす)

    ・理想と現実の差を洗い出し期限を決めて120%で実行する

    ・いかに生きたいか?いかなる人格でありたいか?

    ・夢カード、行動基準カード

    ・漠然とした不安があるならなぜ不安なのかを洗い出し行動していく

  • 目標をたったら紙に書くことが大切。
    この本を読んでから日ごろ行うタスクをメモ書きして達成したら赤で消しこみしている。1日がとても有意義になりしかも行動の時間が殖えた。タスクの順番も考えるようになったので効率的になり時間短縮されるようになった。また毎月ひとつ目標を決める習慣もできた。そうすることで自分がどのような状態にあるかを客観的に考え手順を踏むようになった。
    目標立てる→何をするべきかプランを立てる→行動→1ヵ月後評価

  • 和民社長の渡邉美樹さんの手帳術。
    でも著者本人が言うように、手帳の使い方ではなくて夢の持ち方、夢の実現に対する気構えややり方を伝えたいという気持ちが全面に出てます。
    もうただの一経営者ではないですね、この方は。尊敬する方の一人です。

  • 信念はものすごくアツく、でも、そのために何が必要か、何をするべきかについてはものすごく冷静に分析していることがよくわかりました。自分の目標を定めたら後は修正しつつも淡々と取り組むだけ。初めて読んだ著書ですが、他の本も読みたくなりました!!

  • 新しい年を迎えて手帳の使い方をもう一度見直そうと思って読んだ本。何人かの手帳の内容、使い方ものっていて自分の手帳に使えるアイディアがたくさんのっていた。目標を達成するための手帳術だけでなく、ワタミさんの人生観や熱いメッセージなどものっていて読んでいるだけでやる気がでます。本のサイズも大きく、イラスト付なので見やすいです。

  • 研修会議で紹介した図書です

  • 図解版らしく
    要所がピックアップされていた
    さらに 使用例や 全体のフローチャートなどもあり
    短時間でエッセンスに触れられる

    図解版だけに この本だけでは
    噛みしめて 見に染みこませていく作業がないため
    本書の方も読みたいと感じた

    人生を6本の柱と考え
    仕事 家庭 教養 財産 趣味 健康
    それぞれの目標
    長期 5年 1年 1ヶ月 と落としこみ 今日やることをあぶり出し
    実行していく 
    そして 完了した作業を赤ペンで消していくのが渡邉流

  • 自分の夢を実現したい人はトライしてみてはどうでしょうか?
    私もトライ中です!

  • 手帳の具体的使い方よりも、目標の立て方の具体的さが役に立ちました。
    「叶えたい夢は具体的に思い描け」
    自己啓発本の基本に忠実な内容だと思います。

全12件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

ワタミ株式会社代表取締役会長兼社長
学校法人郁文館夢学園 理事長兼校長
元参議院議員

明治大学商学部卒。
ワタミグループ創業者。「地球上で一番たくさんのありがとうを集めるグループになろう」という理念のもと、外食・宅食・農業・環境等の事業を展開し、「独自の6次産業モデル」を構築。実名企業小説「青年社長 上・下」「新青年社長 上・下」(高杉良著)の実在モデルでもある。
政府教育再生会議委員、神奈川県教育委員会教育委員などを歴任。教育者としての顔も持つ。

「公益財団法人School Aid Japan」代表理事としてカンボジア・ネパール・バングラデシュでの学校建設(333校)・孤児院運営を行う。「公益財団法人みんなの夢をかなえる会」代表理事として、実践経営塾「渡美塾」や「みんなの夢AWARD」を主宰し起業家を育成。「公益財団法人Save Earth Foundation」代表理事として、限りある自然資源を有効利用し持続可能な循環型社会づくりにも取り組む。

「2022年 『論語に学ぶ我が子の夢の叶え方』 で使われていた紹介文から引用しています。」

渡邉美樹の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×