悪魔が教える 願いが叶う毒と薬

著者 :
  • 三才ブックス
3.72
  • (5)
  • (4)
  • (8)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 127
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784861998645

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  •  あのどうしようもなく面白い「アリエナイ理科」別冊。人間の欲望を叶える薬(副作用と共に)をご紹介。「アタマ」
    「カラダ」「アソコ」の3連に別れていて、読みやすい割には若干専門性があることも書いてある。ツカえる本である。
     以下備忘録。

    絆創膏としては、マーキュロバンが優秀。(安いけど、カーゼ部分がない。)キズパワーパッドは高いもんね。

    体臭を内側から良くするものは、まずは有酸素運動とお風呂。で、あとは肝機能をアップさせる薬がオススメ。
    グルグトラクトン 「ペアA」 
    グリチルリチン 「甘草」なので漢方コーナーへ。

    胃薬については3タイプ。
    消化促進 ぱんしろん、キャベジン、太田胃散、アバロン
    →胃酸を中和する成分も入っているため、飲みすぎると胃酸を抑えすぎて消化不良、胃酸をコントロールできなくなって気持ち悪くなる副作用も。頼りすぎないこと。

    胃粘膜保護 セルベール、スクラート
    処方薬ではレパミピド(ムコスタ)、ロキソニンと一緒に出される。

    胃酸を分泌を抑える ガスター10,アシノン、アバロンZ
    胃粘膜保護剤と相性がいい。


    あと食品添加物について。毒なわけ無い。塩のほうがずっと毒。

    殺虫剤についても同じ。
    忌避剤は、窓と窓枠にしっかりぬる。通風口、換気扇、下水、玄関にもしっかりぬる。昆虫の触角で成分を感じ取って入ってこない。

  • 化学は苦手だが、まぁまぁ面白く読めた。

    ・リアップとアルコールを飲むと悪夢が見られる。
    ・薬局の風邪薬は大体同じ。
    ・化粧水なんてグリセリン+精製水で十分。
    ・麻薬がダメなそもそもの理由は、「達成感が更新され続けてしまうので、クスリなしでの人生が味気ないものになってしまうから」。

    なるほど、そうなんだ、の連続だった。
    毒のヒ素も使い方によっては薬になる、まさに毒と薬は紙一重。

    化学に詳しい人や興味のある人、ちょっと怪しいものが好きな人にオススメ。

  • ・自然に起きるとレム睡眠の整理現象で朝立ちする、目覚ましで起きると意識が戻る前に体が起きてアドレナリンが分泌され体は通常になり萎えてしまっている

    ・皮脂が多く臭いの発生源になりやすい
    (脇、陰部、耳の後ろ、胸元、首回り)
    (アポクリン腺などの除去手術する?)

    ・女のムラムラ=
    「特定の男の遺伝子を求める根源的本能」+
    「自分の物にしたい所有欲」
    (性欲と物欲を混ざった感情)

    <細菌系>
    ・クラミジアは1週間で完治
    ・淋病は1ヶ月で完治

    <ウイルス系>
    ・HIVとヘルペスは1度感染すると完治しない。治療しても発症させなくだきるだけ

    ・加齢臭には渋柿ポリフェノール

    ・ゲラニオールは良い匂いの元

  •  頭痛薬の有効成分、箱の記載を確認すると、実はどれも同じだった!?
     対体臭用化粧水が自作できる!?
     正しい害虫忌避剤の使い方とは!?

     医師が処方箋を書き薬剤師が渡す専門薬。薬局で売られている数多くの市販薬。
     サプリメントから処方薬、漢方薬から違法麻薬まで、私達の身近に存在する多種多様なおクスリ。
     身近だけど情報が錯綜していたり皆無だったりでいまいち解りにくいおクスリのアレコレを、門外漢でも解りやすく解説しています。
     別冊、ということで過去に掲載された話も再掲載されてますが、初めて読む話も少なくないので許容できる範囲。人には相談できない下半身のことでお悩みの方、ちゃんと効果があるアンチエイジング方法をお探しの方。根拠の無いサプリメントや美容法を試す前に、まずはこちらを読んでみてはいかがでしょうか。

全4件中 1 - 4件を表示

薬理凶室の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×