どうぶつたちのナンセンス絵本

  • アノニマ・スタジオ
3.50
  • (4)
  • (2)
  • (11)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 108
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (64ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784877587949

作品紹介・あらすじ

人気絵本作家、マリー・ホール・エッツの未邦訳作品の翻訳絵本です。ぼうしをかぶったカバや夫人を食べてしまうワニ、ベッドの下のマナティなど、素朴で風変わりな動物たちが出てきます。シンプルでのびやかな線画とユーモア溢れる詩の絵本。ナンセンスの底深さを楽しめる本です。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • マリー・ホール・エッツによるナンセンス詩。
    ナンセンスだしブラックでくすっと笑える。例えば、

    ソフィー・シモンズの ママってさ,
    むかし ワニを 飼ってたんだって.

    でもね,ワニが ママを 食べちゃったから,
    ほかの ワニは,もう 飼えなかったんだって.

    ワニ、という詩。「ヴァイキング・プレス」のレビューでは、「いわゆる”すぐれた”詩ではないかもしれません」、なんて書かれてるけど、そうかな?
    これも好き。

    サイラス・ストークスさんってね,
    むねが おしつぶされそうな,
    つらいことが あったりすると,
    だまって そとへ でていって,
    はいいろの おばあさん馬に,
    こそこそこそっと,
    わらいばなしを ささやくらしいよ.

  • 2024.4.10市立図書館
    新着図書コーナーで目についたので。
    マリー・ホール・エッツの絵本はあれこれ大事にしているけれど、これは絵本というか詩画集のようなものみたい。原書は1952年の出版。
    「もりのなか」「またもりへ」でおなじみのぞうやかばのようなどうぶつたちの姿がなつかしい。鉛筆(木炭)一本でえがかれているが、どのどうぶつも写実的でありつつちょっとかわいい。詩のほうは、どこがおもしろいのかわかりにくいが(原語で見れば脚韻があるとかもうすこし手がかりがあるかもしれない)、なんとなくペーソスを感じつつ読み終えた。
    きりんに子どもがまたがっているのをみて「ももいろのきりん」を思い出した。

  • 『もりのなか』や『ペニーさん』のマリー・ホール・エッツのナンセンス絵本。

    見返しの絵や「動物たちのデモ行進」のようなにぎやかな場面が好きですが、シンプルなさし絵も、何気ないようでいてこまかく計算されているという。

    子どもに声に出して読んであげることで、より、楽しめると思います。

  • エッツのナンセンス絵本。動物たちのとぼけた表情がたまらないです。

  • 「人気絵本作家、マリー・ホール・エッツの未邦訳作品の翻訳絵本です。ぼうしをかぶったカバや夫人を食べてしまうワニ、ベッドの下のマナティなど、素朴で風変わりな動物たちが出てきます。シンプルでのびやかな線画とユーモア溢れる詩の絵本。ナンセンスの底深さを楽しめる本です。」

  • 原題:BEAST AND NONSENSE
    by Marie Hall Ets 1952

    2019アノニマスタジオ

    ナンセンス
    ヌー
    ライオンのこうぶつ
    ワニ
    オカピ
    ヒッポ
    エミュー
    キリン

    ★かわいそうなビル

    あるおじさん
    チンパンジー
    チーター
    マナティ
    ダニータイタン
    ガリバー・グッギンさんとこの男の子
    ナマケモノ
    ライオン
    オオアリクイ
    としとつたカメ
    動物たちのデモ行進
    おくびょうな狩人
    ミスウィニフレッド・オゾンさん
    ダチョウ
    ヤギと紳士
    カモノハシ
    ドードーとヒクイドリ
    カタツムリ
    グレイスおばさん
    イボイノシシ
    ラマ
    サイ
    ゾウを飼うといいよ
    ハシビロコウ
    ジュゴン
    たてとよこ
    スージー・マグレアおばさん
    ヤク
    サイラス・ストークスさん

  • 「ふゆ」「モミの木(原作アンデルセン)」などで知った「アノニマ・スタジオ」出版の本。

    アノニマ・スタジオは「ごはんとくらし」に焦点をあてた本づくりをしているみたいで、今回ブクログでその存在を知って「絵本」カテゴリだけ覗いてみた。"ごはん"が関係なくても"くらし"に関係するという観点からか、「ごはんとくらし」から思い浮かぶ以上の範囲の本があり、心なしかどれもスタイリッシュ感や素朴感などを感じる本(表紙絵)が多い。

    マリー・ホール・エッツの未邦訳の本らしいから、読んでみたいな。

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

1893年,アメリカ,ウィスコンシン州生まれ。ニューヨークの美術学校を卒業後,シカゴ大学で社会学を学びながら,セツルメント活動に従事。その後,コロンビア大学の大学院で児童心理学を学び,『ペニーさん』(徳間書店)でデビュー。『クリスマスまであと九日』(冨山房)でコルデコット賞を受賞。作品に「もりのなか」,「またもりへ」,「わたしとあそんで」(以上福音館書店),「モーモーまきばのおきゃくさま」(偕成社)などがある。

「2023年 『わたしとあそんで PLAY WITH ME』 で使われていた紹介文から引用しています。」

マリー・ホール・エッツの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×