落ちたリンゴを売れ!~成功者が密かに実践する「生き方のルール」~

著者 :
  • フォレスト出版
3.49
  • (9)
  • (25)
  • (36)
  • (4)
  • (1)
本棚登録 : 200
感想 : 25
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (202ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784894512382

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「落ちたリンゴを売れ」箱田忠昭著を読んで 「最近、読んだ本を教えて!(82968)」
    [ カテゴリ未分類 ]


    著者は、若いころ人前に出て話べたの人が、海外の大学院に勉強し、あこがれのスチュワーデスと結婚して、最初にしたことは模造紙を買ってきてもらい、トランプカードの大きさに切りお互いの目標を書き出したのです。結婚後三十数年そこに書いたことはほとんど予定通りに実現しました。夢がどうしてかなうのか

    成功とは、あなたの価値感に基づいて
    あなたのほしいものを手に入れること
    あなたのしたいことをすること
    あなたのなりたいものになること


    リンゴを収穫する直前にヒョウが降りました。リンゴの表面にヒョウの黒い跡がついて売り物にならなくなった。

    これはチャンスだと看板を立てた
    「このリンゴは数十年ぶりのヒョウに打たれた珍しいものです。おかげで甘みが増しました。ヒョウに打たれた証拠は表面の黒い斑点です」

    もちろんリンゴは完売になりました。できる営業は客が必要のないものも売ることができます。

    人は思ったとうりの人間になります。

    ロッキー青木の成功の法則は
    1、大きな夢を持つ
    2、実現するための手段を徹底的に考える
    3、死に物狂いで実行する

    否定、だめ志向の考えを持っている間は絶対に成功しません。

    稲盛和夫は

    人生・仕事の成果=能力*熱意*考え方

    考え方がマイナスであったら成果もマイナスになります。

    人生に成功するには
    1、心の持ち方を基本的に変え
    2、成功を願う
    3、プラス発想であること

    心理学では言葉が現実を作る

    おまえはよい子だ。良い子だと言い続けるとよい子になります。
    これをピグマリオン効果といいます

    ところが日本人のビジネスパーソンは1日22回くらい否定的な言葉を使っているそうです。

    多くの人が目標と願望は違うことを知らない。

    さらに面白いデーターから
    1全人口の3%の人々は飛びぬけて豊かな生活をしています
    2、10%の人はまあまあ豊かな生活をしています
    3、60%の人は余裕のない生活をしています
    4、27%の人は他人の世話になっています。

    結局87%の人がカツカツの生活をしています。
    上の3%のグループは明確な目標を持ちそれを計画表として紙に書いて実行していたということでした

    このように
    期限を設定した
    具体的な願望を
    紙に計画表として書いたもの

    人生の大切な分野ごとに目標を持つことをお勧めしています。
    仕事
    経済
    家庭
    自己啓発・趣味
    健康
    その他

    目標設定の手順
    まず願望を紙にかきだしてみる
    30年目標表を作る
    5年後のあるべき姿を作る
    年間目標を作る

    そして自宅の壁か手帳に書くか財布の中に入れておき取り出してみる

    自分を見つめる三つのステップ
    1、自己分析をする
    2、長所短所を書き出す
    3、自己評価をしてみる

    ハーバード大学ハリー・レビンソン博士はアメリカの全労働者の80%はその職に見いていないと推定しています。

    目標達成のためのモケジフォの法則
    目標 モ
    計画 ケ
    実行 ジ
    フォローアップ フォ

    重要なのは目標を成長させること

    目標達成のための7大ルール

    1、嫌なことをしていく
    2、成功するまで辞めないこと
    3、人より多く働くこと

    4、時はいのちなり
     社員一人当たり1週間で平均4時間18分の無駄な時間があるという
    5、人生は選択の連続 良い選択をしよう
    6、まず始めてみよう
     大きな目標は小さく分断化しろ

    7、やるべきことはやる

    管理職に必要な能力

    対人対応能力 人間関係が大切です
    総合的判断力
    技術的能力

    人間関係のルール

    無財の七施
    1 眼 施 がんせ      
    慈眼施ともいい、慈しみに満ちた優しいまなざしで、すべてに接することをいいます。
    2 和顔施 わげんせ     和顔悦色施ともいいます.

    3 愛語施 あいごせ     
    文字通り優しい言葉、思いやりのある態度で言葉を交わす行ないをいいます。

    4 身 施 しんせ     
     自分の身体で奉仕をすること。
                  
    5 心 施 しんせ     
     他のために心をくばり、心底から共に喜び共に悲しむことができ,他の痛みや苦しみを自らのものとして感じ取れる心持ち。

    6 牀座施 しょうざせ   
     競争相手にさえも自分の地位を譲って悔いなく過ごせることをいいます。

    7 房舎施 ぼうしゃせ   
     風や雨露をしのぐ所を与えること。

    人間関係のルールとは

    1、自分を捨てて他人に尽くしてみよう
    2、自宅から迎えに来た自動車のドアを開ける瞬間が勝負
    3、微笑みを忘れるな

    4、優しい目で見よう
    5、人に優しい言葉をかけよう
    6、他人を自分のように扱おう
    7、下の者を引き上げよう

  • たとえとまとめ部分がわかれて書かれている
    また話の構成が上手く、簡潔に書かれているので読んでいて疲れない
    将来やりたいことがなく、ただ毎日を消化している……でもそんな自分を変えたい!変えられたらな…と思った人(私もこの中の1人です)におすすめしたい。

著者プロフィール

インサイトラーニング代表。年間300回以上のセミナーをこなすカリスマインストラクター。超一流企業をはじめ多くのクライアントからひっぱりだこ。趣味 のサーフィンでは、日本最大のサーフィンクラブ「ゴッデス」の会長を務め、インストラクターでもある。

「2014年 『即戦力になる!!ビジネスコミュニケーション 第2版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

箱田忠昭の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×