共生社会への課題―人の移動と参加型開発 (平和・コミュニティ研究 No.03)

制作 : 立教大学平和コミュニティ研究機構 
  • 唯学書房
4.00
  • (0)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 6
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (179ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784902225365

作品紹介・あらすじ

第1特集では、90年代より大きなテーマとなってきている「参加型開発」のあり方を多面的に模索する。第2特集では、移民の問題とそれを乗り越える都市コミュニティ構築への課題を解説する。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 日本にもたくさんのブラジル人が働いている。彼らは日本社会からかくりされているのだろうか?
    アメリカのアファーマティブアクションで、優遇措置をしているが、それが裏目に出ている。
    フランスのアファーマティブアクションが人種に基づかないという具体的な法的事由がある。共和国は、出自、人種、宗教にかかわらず、法律的にすべての国民が平等であることを保証すると規定している。
    経済ナショナリズムとは、国の経済成長のおかげで生活が豊かになり、世界において誇りを持てる国になったことへの自負である。つまり経済的な豊かさが自国への自負心へ直結するという理屈が経済ナショナリズムの根底にある。さらに経済ナショナリズムは特殊独特の文化を有する文化共同体としてのネーションへの謳歌につながる。

全1件中 1 - 1件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×