太らない間食 最新の栄養学がすすめる「3食+おやつ」習慣

著者 :
  • 文響社
2.97
  • (0)
  • (16)
  • (28)
  • (10)
  • (4)
本棚登録 : 220
感想 : 29
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784905073574

作品紹介・あらすじ

【おにぎり約1個分】の間食で、
「食べたい・やせたい・集中力を高めたい・血糖値を上げたくない・健康に長生きしたい」を実現!

・夕食が夜8時を過ぎやすい人
・コンビニでよく買い物をする人
・間食をするのが好きな人
・今、ちょっと太りがちな人
・血糖値のコントロールをしたい人
が絶対に知っておきたい、「プロフェッショナルの間食の技術」を公開!
もう、「おやつ」をガマンする必要はありません!!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • わかっちゃいるけど実践できないのよねー。とりあえず間食は200kcal以下を目指してみよう。ついドーナツを食べてしまうから。ラーメンやパスタばっかりだから糖質制限もがんばらなくちゃっ。

  • 私はできそうになかった、、。

  • 最新の常識では考えられない内容。

  • 血糖値をコントロールすれば間食をしてもいいという話。
    シンプルでないからうまくいかなそう。

  • 間食のすすめで、よりよい間食を考えさせられる。間食せねばとも思ってしまう。
    3食も含めた食事全体への意識へもつながると思う。
    すぐに実践しようと思えた。

  • 間食のすすめと、分食のすすめという印象。お菓子は200キロカロリーに抑える、カロリーを気にするより、お菓子でも、タンパク質、脂質が多いもの良いものとし、糖質を抑えようという風に捉えた。たしかにナッツや乳製品を取り食事で不足する栄養素を補足するのはいいことではあると感じた。

  • 太らない間食なんでないでしょ!と思っていましたが、たんぱく質と脂質を一緒にとることで腹持ちが良くなり、ビタミンB1、B2がとれることで糖質がエネルギーとして体内で消費されやすくなるため上手く組み合わせることで太りにくくなることが分かりました。間食する際は➕αでたんぱく質を意識的にとるようにしていきます!

  • タイトルにつられてつい手に取ってしまった。

  • 間食を摂ることで血糖値の上下変動を抑える、というパラダイム・シフトを提案する一冊。従来の栄養指導だと、とにかく間食はダメ、の一辺倒であったが、むしろ「お腹が空きすぎる」弊害を説いている。もちろん、間食の量には気をつけなくてはいけないが(両手のおやゆびと人差し指でつくる輪っかにはいる程度がボリュームの目安)、ある程度の血糖を維持することでどか食いを防ぎ、それによって肥満の原因となる食後高血糖を抑える。今までの栄養指導でうまくいってない場合には取り入れてみると良いと思う。

  • 書名のマジック
    インパクト強エビデンス弱

全29件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

管理栄養士。一般社団法人臨床栄養実践協会理事長。せんぽ東京高輪病院にて質の高い病院食の提供、及び栄養診断による栄養療法・栄養指導を実践。社会保険学会賞、日本栄養改善学会賞などを受賞。TV出演多数。

「2021年 『血圧がみるみる下がるスゴイ食べかた』 で使われていた紹介文から引用しています。」

足立香代子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×