子どもたちに「7つの習慣」を: リーダーシップ教育が生み出した奇跡

  • FCEパブリッシング
3.26
  • (2)
  • (5)
  • (8)
  • (4)
  • (0)
本棚登録 : 104
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (374ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784906638765

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 子供にも7つの習慣が役立つことが、なんとなくわかる。なんとなくと思ってるひとは、次の一歩に繋げられる内容だと思います。
    なかなか実践は一筋縄ではいかないが…

  • Mon, 14 Dec 2009

    いわずと知れた,自己啓発&リーダーシップ論の大御所 コヴィーの「7つの習慣」 シリーズです.
    「7つの習慣」にはポスドク時代に手帳を探していた ときに フランクリンプランナー に魅了されて 買った関係 で出会ったわけです.

    あ,ちなみに フランクリンプランナーというのは, 7つの習慣と リンクさせて出ている めっちゃ高い 手帳です(笑). 第四世代手帳 とかいうやつの大御所ですね.
    # ちなみに今は使ってません~.
    7つの習慣 で言うところの リーダーシップとは
    決して「人の上に立つこと」 ではなくて
    「主体性を持って生きる事」なんですね.

    7つの習慣 は 個人的にも 一つの道徳の教科書として 評価しています.

    で,この本でやっていることは,

    「7つの習慣」を小学校教育に持ち込んでみたら大成功しました!
    って話し.

    確かに面白いとは思う.

    が,本書ほとんど,その報告が あまりに美談過ぎて,「広告」ぽくなっております.
    「やってみたーーー!うまくいったーーーー!」
    的な.

    でも,
    もともと,7つの習慣って 非常に道徳的な本で,
    「ちゃんとした人格を備えよう」って言うのが骨格にあるから,
    教育現場に持ち込むべき物なのだろうな.

  • 「7つの習慣」を学校教育に導入したり、家庭で応用する為に書かれた本。
    「7つの習慣」も平たく紹介されている。

  • 「7つの習慣」と「ボルドリッジの品質原則」をベースにおいた学校での低学年からのリーダーシップ教育とその効果の紹介。
    四つの基本的欲求(肉体的、社会的、知的、精神的)を満たしながらの生き方教育とでも呼べそうな取り組みに感心する。
    といいつつ、計画やミッションを具体化するのって、可能性を狭めるようで何か抵抗があるんだよね。(いや、それに縛られる必要はないし、やりたいことを明確にして実際に取り組む早道なのは分かっている。)
    09-40

全5件中 1 - 5件を表示

スティーブン・R.コヴィーの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×