NATIONAL GEOGRAPHIC (ナショナル ジオグラフィック) 日本版 2005年 10月号

  • 日経BP出版センター
4.00
  • (2)
  • (1)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 11
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・雑誌

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 表紙

    鳥インフルエンザが殺人ウイルスに変異する―。表紙の写真はその日に備え、ワクチン開発を急ぐ米国立衛生研究所の科学者。

    写真=リン・ジョンソン

    鳥インフルエンザ
    P40

     アジアを中心に、不気味な広がりを見せる鳥インフルエンザ。人間への感染例はまだ少ないが、突然変異を起こせば、世界的な大流行をもたらす殺人ウイルスになりかねない。
    文=ティム・アペンゼラー 写真=リン・ジョンソン

    ロビンソン・クルーソーの家を発見
    P12

     世界的に有名な小説のモデルとなった人物が暮らした南米チリの孤島で、日本人探検家が300年前の住居跡を発見した。
    文・写真=髙橋大輔

    過酷な大地を生き抜く遊牧の民
    P70

     塩の隊商と一緒に旅しながら、地上で最も過酷な土地と言われる砂漠に暮らす遊牧の民、アファール人の生活に迫った。
    文=バージニア・モレル 写真=カーステン・ペーター

    200年前のトラファルガー海戦
    P92

     1805年、英国艦隊はスペインのトラファルガー岬沖でフランス・スペイン連合艦隊を撃破。勝因はネルソン提督の奇策だった。
    文=サイモン・ウォロール

    ハワイに残る野生の楽園
    P108

     米国ハワイ諸島の北西に連なる無人の島々。海鳥や魚たちの楽園に腰を据え、2年がかりで撮影した貴重な姿を紹介する。
    文・写真=デビッド・リトシュワガー、スーザン・ミドルトン

    北米の先史遺跡を発掘
    P130

     米国の遺跡で出土した先史時代の石器から、アジアから北米に人類が渡った時期が大幅にさかのぼる可能性が出てきた。
    文=シンシア・バーンズ 写真=デビッド・マクレーン

    コラムI

    地球の素顔
    P10
    ■河口にできた“枝”

    日本新発見
    P18
    ■最大級のカタツムリ

    列島探訪
    P20
    ■出雲地方・神在祭

    読者フォーラム
    P27
    ■北海道の産業遺産

    色を旅する
    P35
    ■カーニバルの群集

    日本の百年
    P39
    ■東京中央郵便局


    コラムII

    最後の一枚
    P149
    ■トラを襲ったウイルス

    取材現場から
    P150
    ■ベトナムの市場

  • 日本人が発見したクルーソーの遺跡記事が読みたくて購読。でも一番心惹かれたのはハワイのコアホウドリ。写真も記事も一流の雑誌。公式サイトもお薦め。http://nng.nikkeibp.co.jp/nng/

全2件中 1 - 2件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×