猿丸幻視行 (1980年)

4.14
  • (7)
  • (2)
  • (5)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 36
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • だいぶ昔、これをたまたま手にしたことで、古代史とミステリーの融合の面白さを知ったのでした。あれから幾年…お陰さまで古代史の分野にも手を広げ、井沢先生テレビになんて出てないで本書いて~と言っていたのが、この頃ちっとも見ない。
    当時は古文、漢文、万葉仮名などの面白さ、たいして分らなかったのですが(今もってさほど…)暗号解読という視点で見るとミステリアス。いろは歌も謎だらけ。そしてその後、梅原先生の本にも手を出したり。

    改めてこの本を手にして『江戸川乱歩賞』選考経過を見てまたびっくり。
    なんと、「占星術のマジック」も最終選考に残っていたのですね。
    改めてミステリー界の幅広さ、奥深さに心うたれました。

  • この頃から井沢先生は
    ややひねくれものでした
    確かデビュー作でしたね
    4.5

  • 乱歩賞第26回。歴史ミステリー的な一冊かな。暗号解読部分も素晴らしく秀逸だった。梅原氏の『水底の歌』は未読だけど柿本人麻呂=サル同一人説など大変興味深かった。民族学や和歌など真面目に学んでこなかった私でも解説が丁寧で楽しく読めた(・∀・)島荘の占星術を抑えたのも頷けるかも。26という若さでこの完成度…。天才かっ。金田一京助、南方熊楠の顔ぶれも面白かった。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×