人を動かす (1958年)

4.13
  • (7)
  • (5)
  • (3)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 58
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 新装版の前の本になります。実家で発見。
    一つ一つの意味が重く、数が多いので、少しずつ噛み締めて読んでいきます。

    【目次】
    ●人を動かす三原則
    1 盗人にも五分の理を認める
    2 重要感を持たせる
    3 人の立場に身を置く 
    ●人に好かれる六原則
    1 誠実な関心を寄せる
    2 笑顔を忘れない
    3 名前を覚える
    4 聞き手にまわる
    5 関心のありかを見ぬく
    6 心からほめる
    ●人を説得する十二原則
    1 議論をさける
    2 誤りを指摘しない
    3 誤りを認める
    4  おだやかに話す
    5 “イエス”と答えられる問題を選ぶ
    6 しやべらせる
    7 思いつかせる
    8 人の身になる
    9 同情を持つ
    10 美しい心情に呼びかける
    11 演出を考える
    12 対抗意識を刺激する
    ●人を変える九原則
    1 まずほめる
    2 遠まわしに注意を与える
    3 自分のあやまちを話す
    4 命令をしない
    5 顔をつぶさない
    6 わずかなことでもほめる
    7 期待をかける
    8 激励する
    9 喜んで協力させる
    ●幸福な家庭をつくる七原則
    1 口やかましくいわない
    2 長所を認める
    3 あら探しをしない
    4 ほめる
    5 ささやかな心づくしを怠らない
    6 礼儀を守る 
    7 正しい性の知識を持つ

D.カーネギーの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×