東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング

  • 任天堂
4.14
  • (12)
  • (10)
  • (5)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 98
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・ゲーム
  • / ISBN・EAN: 4902370519617

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • このゲームにクリアという概念はないかもしれないが。

     DS、3DSが画期的だったということはこのようなソフトが象徴している。
    本来子供が遊ぶものであったゲームが広く大衆化した、そのきっかけだろう。

     DS版の「脳トレ」も持っていたが、3DS版のこれにも内容がほとんど含まれていたので、ずっと前(2013年ごろ?)に買い替えた。

     毎日きちんとはできていないが、「ワーキングメモリー」を鍛える数少ないツールとして活用し、仕事の直前などに5分間脳を活性化させるので今でも使っている。こと、「鬼とれ」はかなり難しくて脳によい。

     スイッチ版も出ているがこれとは違う内容になっているようなので、買い替えないで、これは取っておくつもり。

  • 鬼計算毎日してると少しづつ上達し自分天才なんじゃないかと少しだけ錯覚出来るゲーム。

    レベルが上がるほど、もちろん難しくなるので忍耐力やら記憶力それをホイホイ出せる処理能力に限界とか心が折れる時がくるのがきたら遊ぶのをやめた時か。

    ミニゲームの二角取りと細菌撲滅は好き。

  • 暇を見つけて、コツコツやっています。
    前作と比べて相当ハードなんで脳が疲れる感じはありますが、
    ワーキングメモリーってのが鍛えられて、段取りがよくなった実感があります(^_^)v
    3DS持ってるけど、ゲームやらないしなぁ…、なんか使い道ないかな?
    と言う諸兄姉におススメの一本です!

  • 3DSゲーム1本買うともう1本もらえるキャンペーンでダウンロードしたソフト。
    ワーキングメモリーを鍛えることを主眼としたソフト。
    ワーキングメモリーを鍛えると以下の3つの機能が向上するらしい。
    脳の実行機能
    脳の抑制機能
    予測や判断機能
    トレーニングは毎回最低5分以上で種類は豊富。
    鬼記号トレーニング 2個前の絵柄が思い出せない><
    鬼計算は3バックが壁になっている。
    頑張れる限界を繰り返してレベルアップする!

  • 鬼計算をしているときの頭の使い方に、自分でおどろきました。
    記憶から情報を取り出して、書き込む、覚えるって作業を全部べつべつにやってるかんじです。
    意識はあるけど、自動書記みたいな・・・。
    集中が切れると、途端に意識的になっちゃうんですよね。

    集中するってどういうことなのかよくわかる。

  • なんていうか、ハマる。自分の出来具合によって、難易度が上がったり下がったり。地味に鬼めくり(神経衰弱)が面白い。息休めに落ちもの系パズルや陣取り合戦もあって、色々楽しめます。

  • マジでヤバイ私の脳……。今日は帰り道がてらビックカメラに買い物をした。そこで、ゲームコナーで「鬼トレ」発見。全く知らなかったが、面白そうで買っちゃった…oTL。あとで調べたらなんか今話題らしい。家で早速やったら……これはやばい、私の脳は60代って言われたううううう。デバイスいじりすぎてるのは分かってます。もう昔のように頭よくなれないかしら……はい!トレーニングします!ワーキングメモリーをよくして送り札や送られた札をきちんと覚えるように!

全7件中 1 - 7件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×