おおかみこどもの雨と雪 BD(本編1枚+特典ディスク1枚) [Blu-ray]

監督 : 細田守 
出演 : 宮崎あおい  大沢たかお  菅原文太  黒木華 
  • バップ
3.95
  • (134)
  • (127)
  • (105)
  • (18)
  • (4)
本棚登録 : 772
感想 : 144
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・映画
  • / ISBN・EAN: 4988021712422

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • サマウォ→時かけと見て、細田守作品は3作目です。

    ハナが本当に強靭でたくましい女性なのが印象深い。
    本当にぶち切れないんですよ。叱るとしても優しく諭す。キレておかしくないところでも慌てるだけだったり、対応が分からず憔悴したり。
    ただし、単に分からないだけ、混乱しているだけ、疲れているだけではないんですよ。
    ちゃんと愛があるんですよ。

    雨と雪が狼と人間を揺れ動きながら成長するのも見どころ。雨は単純に学校に馴染めないから狼を選択した訳じゃなく、雪も周りと合わなくて恥ずかしいから狼にならないと決めた訳じゃない。それぞれが揺れ動きながらそれぞれの場所を見つけていったんだなぁ。

    ハナさん、あなたはいい母親です。本当に。
    つらい時も笑おうって、それが出来るのが強みになっているのですね。

  • ハイブリッドじゃだめかなー

  • 2度目の観賞。
    1度目より良かった。
    はなが、素敵な女性で強くて優しくて。

    辛い時も笑えるはな。
    何でいつも笑ってる?
    笑えるから楽しくて幸せになれる。

    あめが先生と登った山から見た池が本当に綺麗で、はなとゆきとあめが暮らしたあの場所で野菜つくって住んでみたい。

  • 子どもは子どもでいつか自分の進むべき道を見つけて歩んでいく。親としてはそれを見守るしかない、ちょっと淋しいけど。

  • 泣いてまうやろ〜!

  • 花生命力あるなぁ頑張ったなぁ。

    おおかみおとこは何て名前なのかな。

  • 見終わっての最初の一言は「普通。」何か物足りないんだよなぁ。
    細田監督にはジブリが見ていないところで頑張って欲しい。

  • オオカミの青年と恋に落ちた女性が、シングルマザーになって、子を育てる話。親子で観たい名作。

    子どもがいない人、自分の親の有難みが分からない人には、ふーん、それで? で終わると思う。田舎暮らしの厳しさを知っている人には分かる。

    ファンタジーだけど、異国人とのハーフという目線でみればリアルに感じる。実際は、子ども二人抱えて移住ではやっていけないと思うのだが。

    宮崎アニメ以上にかなりシビアな作品。
    姉と弟で生きる道が分かれ、息子が独り立ちするシーンにひとしれず涙が。

    子どもを育てることの大変さ、子どもが自由に自分の生きたい道を選べる決断を後押しできる親の強さ。大自然で暮らすことの厳しさ、一旦慣れてしまえば温かい人情。

    若い母親の軽率な行動という見方もあるだろうが、この人、いい大学入ったのに自分の将来を棄ててまで、子どものために生きる人生を選んだ。あれだけ愛情を注いだのに、まだ息子にむかって「まだ何もしてあげていない」なんて言えるもんじゃない。

    細田守は『サマーウォーズ』でも、気丈な祖母を描いて気持ちがよかったが、この人の作品はいい。でも、よく考えたら、これは獣耳萌えをついたものなんだな。

  • TVでやっていたのを観ました。

    大学二年生の花は、孤独な青年と出会いました。彼に惹かれる花はある時、彼の秘密を打ち明けられました。彼は最後の狼男だったのです。
    彼と家族になり、2人目の子供を産んだ時に、彼は帰らぬ人となりました。シングルマザーとしての育児。しかも子供2人はおおかみこどもです。都会から田舎への引越し。やっと生活が安定してきたころ、2人の子供は小学生で、それぞれの生き方選択する頃でした。

    それはそれは、泣きました。
    夫に先立たれた後の花の壮絶さの描き方が凄まじくて。1、2時間ごとの授乳でずーっと起きてて…って話がリアルすぎて。それを淡々とこなし、常に子供達への笑顔を絶やさない花。んなわけあるかい、こんなん発狂するレベルやでと思うでしょうが、それは語り部が長女の雪だから描けたことだと思います。
    1歳違いの弟、雨の早すぎる親離れに母親の花の気持ちが向かいすぎていて雪がおざなりな印象でしたが、語り部の雪が素直に母も弟も表現できているということは、雪もひん曲がることなく素直に育っているのだなと思えました。
    母である視点で見るともう涙なしには見れないです。逆に、母でない人からするとあまり感情移入できないヘンテコな話に思えるんではないしょうか。

  • もう私も母目線。姉弟を持つ身。いろいろありえないだろと分かっちゃいるけど泣ける。花にイラっとしながらも、何度も見てしまう…

全144件中 51 - 60件を表示

著者プロフィール

1967年富山県生まれ。91年東映動画(現・東映アニメーション)入社。アニメーターおよび演出として活躍後、フリーに。『時をかける少女』(2006年)、『サマーウォーズ』(09年)を監督し、国内外で注目を集める。11年には自身のアニメーション映画制作会社「スタジオ地図」を設立。監督・脚本・原作を務めた『おおかみこどもの雨と雪』(12年)、『バケモノの子』(15年)はいずれも大ヒットとなり、『未来のミライ』(18年)ではアニー賞を受賞、米国アカデミー賞長編アニメーション部門にもノミネートされ世界中で注目を集めた

「2021年 『角川アニメ絵本 竜とそばかすの姫』 で使われていた紹介文から引用しています。」

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×