さいはての彼女 (角川文庫) [Kindle]

著者 :
  • KADOKAWA
3.81
  • (105)
  • (180)
  • (135)
  • (16)
  • (7)
本棚登録 : 1459
感想 : 186
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (184ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 原田マハさんの作品を初めて読みました。ブクログを始めてから、お気に入りの作家さんが増えて世界が広がりました。

    私は現在仕事の関係で、コンビニに行くのに車で20分かかるような田舎に住んでいます。広大な大地にぽつんとひとりでいると、人間ってちっぽけだなと思うし、満点の星空を見上げるととても癒されます。だから、作中に出てくる女性が北海道の自然に心動かされるのも共感できました。

    バイクに詳しくないのでよくわからない内容もありましたが、それでも生き生きとした情景が思い浮かびました。

    • アールグレイさん
      初めまして(^-^)/Ayaさん

      アヤさんは(カタカナで失礼)ブクログを始めたばかりのようですね。
      私は、今月丁度三年経ちました。でも遅読...
      初めまして(^-^)/Ayaさん

      アヤさんは(カタカナで失礼)ブクログを始めたばかりのようですね。
      私は、今月丁度三年経ちました。でも遅読なので、なかなか冊数が増えません。
      最初の頃に登録した本は、内容が飛んでしまいレビューが書けなくなっている本がありますが、今では必ずレビューを書きます!
      今回は、スイート・ホーム、という原田マハさん(ご存じですよね)本を読みましたが、さいはての彼女にしようか迷いました。
      次は、凪良さんにしようかと思っています。
      遅くに大変失礼しました!これからよろしく
      (@^^)/~~~
      2024/02/18
  • 凪ちゃんがとっても魅力的。彼女の登場するシーンの
    情景描写も素敵。あってみたいな、凪ちゃん。

  • 仕事を中心に生きてきた女性が、それぞれのきっかけから仕事を離れ一人旅に出ることに。そこで出会う人々やゆっくりと流れる時間の中で、自分を見つめ直しまた新たなスタートを切っていくというようなお話。4つの短編集となっているが、表題作ともなっている「さいはての彼女」と最後の「風を止めないで」はつながっていて、聴覚障害を持つナギという女性が主人公で、障害を抱えながらも愛車であるハーレー「サイハテ」と共に力強く生きる姿が描かれている。
    私も少し前に仕事で精神を少し病んでしまい、一ヶ月強休職していた。その際に南の島へ一人旅に出かけたこともあり少し重なる部分があって面白く読ませてもらった。
    (ちなみに私はここで登場するような仕事人間とは真逆のタイプです笑)
    まぁ結局仕事はあくまで仕事でしかないわけで、人生それだけじゃないんだよということは改めて感じました。
    私も最近こういった読書を含め、自分の好きなことに費やす時間を大切にしているが、これからも継続して自分なりの人生の楽しみ、生きる意味のようなものを追求していければと思う。

  • 原田マハによる女性と旅をテーマにした短編4編。
    Kindle Unlimitedにて読了。

    とても穏やかなトーンの短編集で、寝る前にゆったり1編読むのに向いているんじゃないかなと思います。
    緩急が無い訳では全くないのですが、物語の激しさに1から10までのモノサシがあったとして、本著は2から7くらいと言うか。著者の作品はいくつか読んでいますが、本著は敢えて穏やかな筆致にしているように感じました。
    「無線LAN飛んでますか?」に対して「ツルなら飛んでるんだけどねえ」と返すこののんびりさが、本著を象徴しているような。

    各短編の主人公たち、この旅をきっかけに劇的に人生が変わるかと言うと、別にそういう訳ではない。
    ただ、それぞれが「さいはて」の地へ旅する中で、何かを見つけて少しだけ変わったのかもしれません。
    「さいはて」は地理的な果ての場所もあれば、一人旅での高級旅館というハードルの高い場所、地理的にはホームながら心理的にアウェーな場所、など、色々バリエーションがあったような。

    原田マハ作品、外れないなぁ。常に安定したクオリティなので、安心して読めます。

  • 元気な子はいい。ほんとにいい。
    クレーンって…そういえばそうだった。
    凪…どうして中がないのか。
    うまいです。

    ちょっとしたことなのだろうけれど、ちゃんと意味を持たせて行動に移しているし、意識付けしている。
    それをもっと大きく、大胆に。
    そこがとってもかっこいい。
    惚れました。

  • この作者の作品を初めて読んだが 、一言で言うと、 好き!読後は、旅に出たくなる、そして、バイクに乗りたくなる。読みながら風を感じる。そして爽やかで暖かい気持ちになれる。そんな作品だった。ぜひ、この作者の他の作品も読んでみたい。

  • 夏の北海道のような爽やかな短編集。
    女性の一人旅の4編。

    私がバイク好きだったら★5つかな。
    疲れた時の箸休めにいい一冊です。

  • Kindle Unlimitedで読了

    いしかわゆきさんがSNSで紹介していらして、気になったので読んでみた。世知辛い世の中で、仕事や、自分にとって深い関係の人を失うと、なかなか転落感がすごいことになる。

    本書では、三本のお話が収録されているが、前、二本はどちらも、社会的な仕事の成功を収めた女性が、ふとしたことでそれを損ない、恋人にも去られて、足元がなくなったような思いの中、旅に出て再生していく、というお話。三作目は、一作目に登場する、非常に印象的な女性、サブヒロインの凪のお母さんのお話である。

    この、凪という娘が、まあ最高に素敵で、表題作の寂しさを裏切る、作品全体、いや、一冊全体の印象を決める爽快感は、凪の魅力によるものになる。

    お金も、ラグジュアリーな生活も、ちょっと人に自慢できるキャリアも持っていて、頑張ってきた主人公は、鼻持ちならないところもあるのだ。だけど、凪に会ってどんどん変わっていく。二作目も、旅先で出会った自然と、そこで出会った人に変えられてゆく。その過程や印象は、よく似ている。

    強気で、ちょっとお鼻の高い、彼女たちの思い上がりは、感じはよくないけど、このくらいは見覚えがある。誰あろう自分の中にだ。無論その成功は、彼女たち自身の努力が背景にあるのだけれど。それでも、挫折した時の喪失感や転落感は、冒頭にも書いたが、強い。

    なのに、なぜこの本は、こんなに爽やかなのか。挫折の先に、赦され、自縄自縛していたものがほどける、どこかホッとした思いがあるからだろう。

    道を見失った時、人間は、ひとりでもがく。それも大事なことなのだ。だけど、それでも上手く行かない時は。

    やっぱり、他人との関わり、出会いに鍵があることが多い。全く違う価値観、世界線に自分を置くことだ。そのあと、思い切って失敗した場に戻り、そこでもちゃんと受け止められていくこと。自分も変わること。が……大事なのだろう。こう書くと、簡単なことみたいだし、主人公のように、女満別APから網走までも、行かなくても良さそうであるが。実際やるとなると、いや。勇気が。

    それと、この小説、表題作と、三本目のお話は、ロードノベルでもあるが、バイク小説でもある。ハーレーが、とても重要な役割を持っていて、ハーレー乗りたちの物語でもある。ほんとにこんなふうなら、バイクに乗るのも最高だろう。特に凪の勤め先の社長が、私は大好きだ。

    原田マハさんと言うと、美術ミステリが面白いが、こういう普通の小説も、読後感が’とても良くて楽しかった。
    「お日柄もよく」なども読んでいい気がする。うまくいきすぎだとか、ライトだと言われるかもしれないが、この読後感のよさ、眼の前が明るむ感じも、私は小説ならではの楽しさと取った。

    バイクつながりで、片岡義男さんなど読み返してみようか。文体は全然違うのに、どこか通じるものを感じた。

  • 四篇の中短編。うち三篇はいずれも、仕事と恋の両面で挫折を味わった40歳前の女性を主人公に据えており、彼女らが旅先で人との触れ合いを通じて前向きな姿勢を取り戻す流れで統一されている。会話文と、地の文の改行が多いため、ページ数以上に短く感じる。普段小説を読み慣れない方でも手軽に読めそうだ。狙いや対象読者がはっきりしているだけに、あざとく感じないでもなかった。以降は各篇の簡単な紹介。

    『さいはての彼女』
    短いバカンスを楽しむために沖縄へと旅立ったはずの会社社長・鈴木涼香は、退職間近の部下に騙されて北海道の辺境の地へと飛ばされる。そこで偶然出会った凪という若く美しい女性ライダーに連れられ、予期せぬ旅を経験する。「サイハテ」は凪が乗る愛車の名前でもある。

    『旅をあきらめた友と、その母への手紙』
    大学時代からの親友ナガラと旅行を楽しむ予定だった波口だが、ナガラの母が倒れたことで急遽一人で伊豆の温泉に宿泊することになる。本書中もっとも短い作品。

    『冬空のクレーン』
    仕事上の人間関係から休職を選んだ志保は冬の釧路へと旅立つ。予想外の出会いから、志保は自分自身を見つめなおす。

    『風を止めないで』
    『さいはての彼女』に登場する凪の母親が主人公として登場する。ツーリングに旅立った凪を見送った彼女の元に、有名広告代理店の社員を名乗る男性が凪を訪ねて現れる。本編のみ、旅する女性を描いた他作品と展開が異なる。

  • 『さいはての彼女』原田マハ著

    原田マハさんとの出会い。
    暗幕のゲルニカ、楽園のカンヴァスから始まりました。
    カフーを待ちわびてあたりから作品の幅広さに感銘を受けました。
    そしてこの『さいはての彼女』。
    読後感は、真夏日に体をする抜ける風のような印象です。
    #読書好きな人と繋がりたい。

全186件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1962年東京都生まれ。関西学院大学文学部、早稲田大学第二文学部卒業。森美術館設立準備室勤務、MoMAへの派遣を経て独立。フリーのキュレーター、カルチャーライターとして活躍する。2005年『カフーを待ちわびて』で、「日本ラブストーリー大賞」を受賞し、小説家デビュー。12年『楽園のカンヴァス』で、「山本周五郎賞」を受賞。17年『リーチ先生』で、「新田次郎文学賞」を受賞する。その他著書に、『本日は、お日柄もよく』『キネマの神様』『常設展示室』『リボルバー』『黒い絵』等がある。

原田マハの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×