アダムス・ファミリー [DVD]

監督 : バリー・ソネンフェルド 
出演 : アンジェリカ・ヒューストン  ラウル・ジュリア  クリストファー・ロイド  クリスティーナ・リッチ  ジミー・ワークマン  ジュディス・マリーナ  カレル・ストライケン  クリストファー・ハート  ダン・ヘダヤ 
  • 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
3.81
  • (72)
  • (89)
  • (74)
  • (14)
  • (6)
本棚登録 : 596
感想 : 65
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・映画
  • / ISBN・EAN: 4988142952721

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 以前付き合ってた人に「アダムスファミリーをちゃんと観たことない。ハンドくんしか覚えてない」と言ったら、「バッカじゃねえの!?なんで観てねーんだよ!!」と怒られました笑。向こうはわかりやすくこういうのが好きなゴスの人だったんだけど。

    テレビ放映で冒頭は覚えてて、観返すとチェーンのシーンも見たことあったけどストーリーは全く覚えてなかったので、最後まで通して観たか不明。ドクでおなじみクリストファーロイドが出てたのは知ってたけど、「彼は一家じゃない」ことに衝撃を受けました笑。

    なぜ観てなかったのかを考えると、当時すでに中学生だったからなんじゃないかと…。あと「SFは好きなんだけどファンタジーは苦手」というのは子どもの頃からどうもそうだったみたいです。『バックトゥザフューチャー』とか大好きだったし。それで91年といえば『ターミネーター2』の年だからやはりそっちの方に…ゴスの子はSFを観てなかったからやはり男女差か?『シザーハンズ』は観てたけど、あれは恋愛映画だからかなとか。

    ストーリーを覚えてなかった理由も、「話なんてあってないようなもの」だからなのではと。これは元が一コマ漫画でテレビドラマだからですかね。スケッチ、コントの集積的な。
    ずっとDVD化されてなかったのは1だったか2だったか…今だとテレビ放映できなさそうな内容。下ネタがめちゃくちゃ多いのにびっくり笑。

    監督のバリーソネンフェルドはコーエン兄弟の撮影監督として有名ですね。だからかこの映画はとにかく、映像自体がすごくいい。よく知らんけど、滑り台のシーンとかはフェリーニが元ネタじゃないかなと。
    セットや衣装も良いし、なんと言ってもキャストのハマり方がヤバいですね。
    アンジェリカヒューストンなんて、ジョンヒューストンの映画などにあのメイクせずに出ててもアダムスファミリー笑。
    あとクリスティーナリッチのおでこがすごい笑。『モンスター』など成長後の映画を観てもおでこが…と思ったけど、全然変わってない!
    ゴメズ役の人は知らんなと思ってたら94年に亡くなったとか…遺作は『ストリートファイター』。それはなぜか劇場で観てるけど、ベガ(バイソン将軍)役だったとは…。

    設定がよくわかんないけど、「ハリケーンヘルガが…」って1966年で、兄貴が25年間音信不通だったってのはテレビドラマ版終了が1966年だから25年後の1991年ってことなのね、なるほど。彼らは歳をとらないっぽいし。
    周りは91年の現代なもんだから、それで日産シルビアが走ってたりするのかと笑。モップくんのメッサーシュミットとか良かったです。(追記:シルビア/180は北米仕様の240SX、見た目はワンビア)

    ブラックコメディだし爆笑というよりはクスっと笑える感じでした。でも学芸会のシーンは大好き。この映画はコメディというよりも、芸術作品を観てるようです。
    91年頃って特撮がすごく良いんですよね。まだあんまりCGが多用されてない。CGは『ターミネーター2』〜93年の『ジュラシックパーク』とかでかなり進化するので、90年の『トレマーズ』の特撮とか最高に良いです。

    これが今だったら画質もクリアでCGでってことになるけど、それだと雰囲気が出ないと思う。
    ティムバートンなんかはテレビ版の方にすごく影響を受けたらしいから、悔しかったのではと。ティムはやはり60年代の『ダークシャドウ』を映画化したけど、あんまり面白くなかったですしね。テレビの『アダムスファミリー』が終わってから『ダークシャドウ』が始まったらしい。

    しかしこの頃って、こういうダークファンタジーを作るのが流行ってたんですかね。90年『シザーハンズ』、91年『アダムスファミリー』、92年『永遠に美しく…』。『シザーハンズ』が当たったからかな。
    よくよく考えると、89年に映画化された『バットマン』のドラマ版も66年と同時期なので、彼らが子供の頃に観たドラマをやりたかったんだろうなーと思う。

  • BSプレミアムシネマで。

  • 2が凄すぎていまいち内容を覚えられない1。版権問題が複雑でDVDが廃盤状態らしい。そういえばTVでもめっきり放送しなくなってるものな(最も今流したら倫理規定に抵触しそうだけれど)。そのおかげ(?)で権利者申し立てがされにくく某動画サイトでは割と古参の映画になってる。それにしてもあのハンドという人(手?)は愛くるしいなあ。

  • 奇妙な一家アダムスファミリー宅に潜入し、財産をせしめようと目論んだが…

    どの登場人物もキャラが立っている。ディズニーランドのホーンテッドマンションやONE PIECEのスリラーバークを彷彿とさせるセットも雰囲気たっぷり。有名な「あの曲」も、全く古くささを感じさせない。

    なかなかよかった。

  • 二階堂ふみが好きっていうから見返してみたけどとってもシュールで平和で面白い。気に入りましたわ。

  • 懐かしい…
    MCハマーの曲以外は大好きw

  • ハンドが手を貸してくれるって言い回しが素敵

  • 独特なファミリー!
    血の気ない感じがいいね!

  • かなりアブない家族なのに、なぜか憧れてしまう不思議な魅力があるアダムス一家。特にゴメズとモーティシア夫妻が好き。死の時が訪れたら、同じ棺に入って一緒に醜く朽ちていきましょう、とか素敵じゃあないですか?独特の雰囲気と音楽も魅力的だし、長く愛されているのにも納得できる作品。

  • 彼等を観た時の強烈な印象は忘れない。

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×