安徳天皇漂海記 (中公文庫) [Kindle]

著者 :
  • 中央公論新社
4.33
  • (1)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 25
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (343ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 前半は源実朝、後半はマルコ・ポーロ、クビライ、南宋最後の皇帝を主要登場人物とし、全編を通じて、前半は語り手にして実朝の従者、後半は隠者となる人物、そして前半は父、後半は子と二代に渡り狂言回しをつとめる妖術師天竺丸。世捨て人は仮の姿で、法力を持つ諜者の役割が「方丈記」の鴨長明に帰され。そして彼らすべてをつらぬいてタイトルともなっている琥珀に閉じ込められてひたすら海を漂う安徳天皇。彼らの運命を大きく動かし、最後は、蜜の雨降る絢爛なシーンへと誘う、一大伝奇スペクタクル。歴史の書かれざる部分を奇想で埋めて魅惑する試みだった。個人的には、隠者然としてイメージの鴨長明が強かですごみを帯びていたのが興味深く。引き上げられた南宋最後の皇帝の遺体、その手のひらの中にマルコが最後に渡した硝子の小鳥を見つけたシーンは涙が出そうに。また、かつての帝を琥珀の玉に封じ込めて生かしめ、また海に投じるだけで大艦隊をも覆滅させる珠をつくるなど、黄金の国ジパングの技術力の高さを語ったりも。

  • 好き嫌いが分かれそうですが、久しぶりに現実から離れた話に没頭しました。

  • ファンタジーが苦手な自分でもページをくる手が止まらなかった。特に実朝にまつわる前半は安徳天皇と実朝の悲しみがシンクロして哀切極まりない。「鎌倉殿の13人」が終わった直後だったこともあり、北条家やその他御家人との関係がそこそこ分かっていたのも助けになったかもしれない。
    本書の中でもたびたび言及されている小林秀雄の「実朝」と太宰治の「右大臣実朝」も読んで比べてみたい。

  • 安徳天皇、源実朝、元寇などの時間差がある史実と著者の想像力が幻想的な世界を紡ぐ。
    さらに時代も進み、やがてはひとつに収束していく。安らぎの地を海をさまよう。
    海幸彦山幸彦伝説を取り込んでいるところがいい。

全4件中 1 - 4件を表示

宇月原晴明の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×