プレジデント2014年12/15号

  • プレジデント社
3.20
  • (0)
  • (7)
  • (11)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 69
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・雑誌

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • んー。期待したほどではなかった。
    でもまぁ、いろんな人が、経験談を語ってるのはね、悪くはないね。
    あとは、女性の自虐ネタ、年齢とか体重とか。ほんとこれ困るわーて思ってたけど、一つ(無意識にやってる時も多いけれども)意識できる方策としては、逆の方向からほめる、というのがあるね、っていうことで。使える。

  • 人からよく想われようとしないこと。そんなことを考えるから緊張してあがってしまい、失敗する。
    空いてを変化させるというこみゅうにケーションの目的がクリアになると、話し方そのものは大したことではなくなる。大事なのは、どう伝えるかより、どうしたら伝わるかです。

  • 読み物としてはまぁまぁ面白かったけど、切り抜く程の記事はなかった。

  • 背伸びをしないで話してみる

    営業マンの仕事は 相手に関心を持つこと

    知っていることには価値がない、御社の事を調べていたというアピールは.恩着せがましい印象すら与えてしまう

    多くの人は.人の評価より自分の考えを聞いてほしい

    日本語を英語をしゃべるように話す.主語や、目的語を明確にして話すということ

    すぐに使えるつなぎの言葉
    そうですね なるほど
    わかります 大変ですね
    と言うと、でどうなりました
    そうだったんですか

    頼み方 4step
    1 説明、
    わかっているというはずという思い込みは誤解の原因となる、相手との認識に違いがないか 確認する

    2現状を伝える、大切なことは、事実と感情を必ず分けて伝える

    3なるべく早く、できるだけ多くなどの 曖昧な言葉は使わない

    4そのあとのフォロー
    必ず どうなったか報告をする

  • 話がおもしろい人の定義は何だろう?

  • 購入:2014/11/28

    こういうの買うときって、自分に自信を失ってるときなんだよなぁ…

    p. 42 リサーチ結果では、物静かな家庭=他人を褒めることがない=話すこと・伝えることに消極的な大人が出来上がる。

    p. 73 あがり症なら、自分主導で話すときでもなるべく会話に持ち込む。単純に話す量が半分で済むし、流れに乗れるので、自分で話を展開し続けるよりあがり症を意識しにくくなる。

  • 今回のテーマは(1日で話がおもしろくなる)で、職場や友達に使えそうな内容でおもしろかったです。
    私はそんなに喋りがうまくないですが、出来る事をひとつずつやってみようと思いました。

全7件中 1 - 7件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×