海よりもまだ深く [DVD]

監督 : 是枝裕和 
出演 : 阿部寛  真木よう子  小林聡美  リリー・フランキー  池松壮亮  吉澤太陽 
  • バンダイビジュアル
3.48
  • (23)
  • (66)
  • (84)
  • (10)
  • (6)
本棚登録 : 398
感想 : 86
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・映画
  • / ISBN・EAN: 4934569648037

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • なんといっても 
    肩のチカラがぬけた樹木希林の演技がすばらしい。
    阿部寛との 間合いもいい。
    『あんた、お父さんと違って、嘘つくのヘタだね』
    というのが、いい。

    台風の時に、樹木希林と阿部寛の語り合い
    そして 真木よう子との語り合い。

    樹木希林は、阿部寛にいう。
    『オトコはなぜ 今を愛せないかなぁ。
    過去のことを 捨てきれないことや
    夢を追いかけたりして。』

    そこで テレサテンの歌が流れる。
    『海よりも まだ深く
    空よりも まだ青く』

    台風のなかで
    『こんなはずじゃなかった』
    と阿部寛と真木よう子が言う。

    阿部寛は、父親を知り、家族とは何かを、
    やっと、理解をするのだった。

  • 壊れている家族の
    ダメ親父が何とか頑張ってる。

    いろいろと良いセリフがあったり、
    じーんと来るシーンがあるけど、
    全体的には、ほっこり。

    父親に共感できれば、良い映画。

  • ☆☆☆☆☆

  • 是枝監督はこういう家族の物語を描くのが本当にうまいなぁ。
    阿部ちゃんのダメ男ぶりが観てて悲しくて切なくなる。

    なりたかった大人に簡単にはなれない。
    なりたくなかった父親みたいになってしまっている現状。

    「幸せってのはね、何かを諦めないと手にできないものなのよ。」

    なくしてから気付く、いなくなってからいくら思ってもダメよ、目の前にいる時にきちんとあれしないと、なんで今を愛せないのかね。

  • 是枝作品。住人の高齢化が住む郊外の団地が舞台のドラマ。登場するのは、ダメ男・姉・義兄・母・元妻・息子・元警官の探偵事務所長・職場の後輩・職場の姉ちゃん・質屋の親父。是枝映画のほかの映画とキャストが被る。団地の台所と樹木希林が一番良い。ダラダラとストーリーは進み、台風が一応のクライマックス。羽田→ロンドンのBA便で視聴。

  • 面白かった。樹木希林の演技が最高。
    のだけれど、是枝作品にしては偶然的要素が少なかったような気も。
    これまでの是枝作品は、ふっとそれが現実そのものであるように感じられるシーンがあったからか、ちょっと物足りない感じもした。

  • 淡々とした日常が流れていく中で理想と現実を突きつけられていく。夢や愛だけでは成り立たない現実を夫婦の周りの人達が一生懸命に理解しようとする姿が何とも悲しい。

  • 淡々と流れる、そして少しリアルな感じ。

    嫌いじゃないです。

  • うーむ。
    思ってたのと違った。
    まあつまらなくはないけれど、静かすぎる。
    この監督の作品はこんな感じか。
    もっと阿部ちゃんがものすごいダメな感じになるのかと思ったがそうでもなかったな。
    割と普通。
    非常に普通な感じの作品。
    まあでも、阿部ちゃんと樹木希林の掛け合いというかその辺は結構好きだったな。
    いるわこういう親子。
    まあとにかくまったりすぎだな。
    もうちょっと山と谷がないとさすがにキツいか。
    嫌いじゃないけどね、こういうの。

  • 心に染みる良い映画だった。物語上でとくになにか大きなことが起こるわけでもないのだけれど、心に深い余韻の残る映画。人生におけるいろいろな種類の愛とかかなしみとか人間の様々な深い感情がぎゅっと凝縮されたような。素朴でありふれた日常の空気感が観ていて心地よかったし、登場人物の会話のひとつひとつが、生身の人間の声ですごく心に響いた。会話と会話の間とか、まるで自分がそこにいて映画の登場人物たちの会話を聞いているかのように登場人物の感情の起伏をひしひしと感じた。主人公は駄目な人だろうけどもよくもわるくもとても人間らしくてわたしは好きだ。「しあわせはなにかを諦めないと手に入らないのよ。なにかを諦めて、そうして楽しく暮らしていくのよ。」主人公と主人公のお母さんが、台風の日の夜にラジオをききながら会話をするシーン、最後に別れた妻と公園で「もう前にすすませて」、「うん わかった」という主人公との会話。なんだか涙ぐんでしまった。何か深くてあたたかなものが波紋のように心に広がっていくようなかんじがした。

全86件中 61 - 70件を表示

著者プロフィール

著者)是枝裕和 Hirokazu KORE-EDA
映画監督。1962 年東京生まれ。87 年早稲田大学第一文学部卒業後、テレビマンユニオン に参加し、主にドキュメンタリー番組を演出。14 年に独立し、制作者集団「分福」を立ち 上げる。主な監督作品に、『誰も知らない』(04/カンヌ国際映画祭最優秀男優賞)、『そ して父になる』(13/カンヌ国際映画祭審査員賞)、『万引き家族』(18/カンヌ国際映画 祭パルムドール、第 91 回アカデミー賞外国語映画賞ノミネート)、『真実』(19/ヴェネ チア国際映画祭オープニング作品)。次回作では、主演にソン・ガンホ、カン・ドンウォ ン、ぺ・ドゥナを迎えて韓国映画『ブローカー(仮)』を 21 年撮影予定。

「2020年 『真実 La Vérité シナリオ対訳 』 で使われていた紹介文から引用しています。」

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×