これ1冊でゼロから学べる Webプログラミング超入門 ーHTML,CSS,JavaScript,PHPをまるごとマスター [Kindle]

著者 :
  • マイナビ出版
3.36
  • (3)
  • (1)
  • (5)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 37
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (252ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • うん、こういうまとまった入門書はフロントサイドのプログラミング全体を俯瞰できるのでいい感じ。
    続編もあるようなので、そちらも時間があれば読みたいね。

  • 2016年なので古い部分もありそうだが、完全初心者にはいいかも。HTML&CSS、JavaScript、DOMの概念、グラフィック、PHP、Webアプリサンプル、スマホアプリあたりの入門用。コードのサンプルも載っている。

    6章で2種類のアプリを作る部分がメインな印象。そこまでの章の総復習のような感じだった。自分は眺めるだけで終わったが、実際に手を動かすと良さそう。その時にはコピペができないとキツそうだがどこかからダウンロードできるのだろうか。頑張って写経するのもそれはそれで勉強になるかもしれない。

  • 【目的】
    WEB開発の概要を学ぶ
    【まとめ(1P)】

    【ポイント(What)】
    ・HTMLは情報を構造的に記す
    ・CSS(スタイルシート)はデザイン
    ・JavaScriptで動作を追加
    ・DOMでWebページをリアルタイムに操作
    ・Canvasでグラフィックを描く
    ・PHPはブラウザからの問合せを処理できるWebサーバープログラム
    【アウトプット(How)】


    【その他】
    ・JavaとJavaScriptは別物

  •  Web開発のお勉強。Udemyの復習かねて。しかし、手を動かないと全然だめですね、この領域は。

    ■代入演算子
    ・A +=B; A=A+B;に同じ
    ・A -=B; A=A-B;と同じ
    ・A *=B; A=A*B;と同じ
    ・A /=B; A=A/B;と同じ
    ・A %=B; A=A%B;と同じ

     連想配列とオブジェクトは、「ほとんど同じもの」と言っていいでしょう。連想配列を使っていろいろなものをひとまとめにしたもの、それがオブジェクトです。

    ※実は逆で、JavaScriptにはもともと「オブジェクト」というのがあって、それを利用して連想配列ってものを作っていたのです。

     DOMは、「Document Object Model」というものの略です。これはHTMLのようなページ記述言語を使って作成されたページで、その表示を構成するさまざまな要素をオブジェクトとして扱うための仕組みです。
     HTMLコードを読み込むと、Webブラウザは、この「DOM」と呼ばれるオブジェクトを生成します。このオブジェクトは、JavaScriptから利用できるようになっています。DOMは、対応する要素と連動していて、DOMのオブジェクトを操作すると、自動的に対応する要素の表示が変化するようになっています。
     JavaScriptで操作したいHTML要素のDOMオブジェクトを取り出し、その内容を書き換えることで、実際に画面に表示されている内容をリアルタイムに操作できるのです。

  • WEBアプリ開発が机上でシミュレーションできた。

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

日本初のMac専門月刊誌『Mac+』の頃から主にMac系雑誌に寄稿する。ハイパーカードの登場により「ビギナーのためのプログラミング」に開眼。以後、Mac、Windows、Web、Android、iOSとあらゆるプラットフォームのプログラミングビギナーに向けた書籍を執筆し続ける。
・ 近著:「Spring Boot 3 プログラミング入門」「C#フレームワーク ASP.NET Core入門.NET 7対応」「マルチプラットフォーム対応 最新フレームワーク Flutter 3入門」「見てわかるUnreal Engine 5 超入門」(秀和システム)、「Google AppSheetで作るアプリサンプルブック」「AWS Amplify Studioではじめるフロントエンド+バックエンド統合開発」(ラトルズ)、「もっと思い通りに使うための Notion データベース・API活用入門」(マイナビ出版)

「2023年 『R/RStudioでやさしく学ぶプログラミングとデータ分析』 で使われていた紹介文から引用しています。」

掌田津耶乃の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
岸見 一郎
岸見 一郎
メンタリストDa...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×