なぜ私たちは友だちをつくるのか--進化心理学から考える人類にとって一番重要な関係 [Kindle]

  • 青土社
4.20
  • (2)
  • (2)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 31
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (504ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • なぜ友だちを作るのかは(直接は)書いてない。日本語の副題にある「進化心理学」もほとんど登場しない。400ページとボリュームのある本なので、手っ取り早く答えが知りたい、または進化心理学に興味があるという理由で本書に挑むとなかなかに骨が折れる。

    原題は「Friends~Understanding the power of our most impotant reletionships」。「友だち」に関する科学的知見を総まとめしたような一冊で、友だちの効能(友だちが多いと死亡リスクが減る)、脳神経学的な特徴と友だちの数の相関関係、「ダンバー数」として知られている安定した関係性を築くことができる相手の数(約150人)、友だち/知人の階層構造、オンラインでの友だち関係について、などなど。面白いんだけど、これを手際よく半分か1/3くらいのボリュームでまとめてくれたらずいぶん印象も違っただろう。

  • かの有名なダンバー数の本。150人が限界じゃあ大量採用の新卒担当とかあっという間にオーバーフローしてしまうわ。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

オックスフォード大学の進化心理学教授。ダンバー数や社会脳仮説の提唱者として知られる。邦訳書は『友達の数は何人?』『ことばの起源』『科学がきらわれる理由』。

「2016年 『人類進化の謎を解き明かす』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ロビン・ダンバーの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×