あなたもいままでの10倍速く本が読める

  • フォレスト出版 (2001年9月19日発売)
3.27
  • (112)
  • (207)
  • (574)
  • (81)
  • (37)
本棚登録 : 2304
感想 : 300
5

今日の1冊は今更ながらのフォトリーディング、ポール・R・シーリィ氏。フォトリーと言えば1年前までは全く世の中に知れ渡っていなかった、いや知れ渡っていたのだろうが、勝間さんの影響力で今やこのように一般の人までもが知るまでになってしまったくらい有名(マインドマップもそうだろう)。

さてこれまでフォトリーに関しては、神田さんの「<a href="http://www.amazon.co.jp/gp/product/4894511304?ie=UTF8&tag=sibafu-22&linkCode=as2&camp=247&creative=7399&creativeASIN=4894511304">非常識な成功法則</a><img src="http://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=sibafu-22&l=as2&o=9&a=4894511304" width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important; margin:0px !important;" />」と、読書術ではこれまた有名な寺田さんの「<a href="http://www.amazon.co.jp/gp/product/4569701620?ie=UTF8&tag=sibafu-22&linkCode=as2&camp=247&creative=7399&creativeASIN=4569701620">フォーカス・リーディング</a><img src="http://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=sibafu-22&l=as2&o=9&a=4569701620" width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important; margin:0px !important;" />」の中で少し触れられているのを知っているだけだった。そして本書を読みフォトリーに関して誤解していることに気づいた。これまでフォトリーは「フォーカスリーディング」のような技術的なものだと思い込んでいたが、そうではなく、NLP(Neuro-Linguistic Programming)を読書に応用したものだったのだ。

1ページを写真のように記憶するなんてできっこないじゃんと思い込んでいたが、苫米地氏の「<a href="http://www.amazon.co.jp/gp/product/4894513234?ie=UTF8&tag=sibafu-22&linkCode=as2&camp=247&creative=7399&creativeASIN=4894513234">97%脳</a><img src="http://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=sibafu-22&l=as2&o=9&a=4894513234" width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important; margin:0px !important;" />」を読んだお陰か、勝間さんの「<a href="http://www.amazon.co.jp/gp/product/4478006431?ie=UTF8&tag=sibafu-22&linkCode=as2&camp=247&creative=7399&creativeASIN=4478006431">起き正</a><img src="http://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=sibafu-22&l=as2&o=9&a=4478006431" width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important; margin:0px !important;" />」のお陰かは知らないが、これなら何とかなるのではと合点がいった(ただしNLPの存在自体を否定するなら話は別だが)。

フォトリーディングをやってみようという人は、NLP関係の本(苫米地氏や勝間氏…の「起きている〜」限定、石井氏など)にあたってからだと理解がスムーズだろう。というか、その予習が無いと本書を読んでも半信半疑のままでフォトリーが習慣化されることは無いでしょう。しばらく試してみようと思います。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 基本書
感想投稿日 : 2009年1月25日
読了日 : 2009年1月25日
本棚登録日 : 2009年1月25日

みんなの感想をみる

コメント 1件

SSSさんのコメント
2010/02/23

、NLP(Neuro-Linguistic Programming)を読書に応用したものだったのだ。

→そうなのですね。知りませんでした。
関係書、時間があるときにあたってみます。

ツイートする