嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え

  • ダイヤモンド社 (2013年12月13日発売)
4.24
  • (5438)
  • (3654)
  • (1648)
  • (369)
  • (134)
本棚登録 : 51719
感想 : 4281
3

◆◇━━━━━━━━━━━━
1.この本を選んだ目的 
━━━━━━━━━━━━━◆
仕事において、部下との関わり方が、よくない状態になっています。自身が思っている状態とは乖離があるようなので、部下との関わり方を改善していく必要があります。
そこで、いくつか本を読みながら、どのように行動していくことが望ましいかを、振り返りたいと思い、まとめて手にした中の1冊になります。
「好かれようとしているのではないか?」「その思いによって望ましい行動がとれていないのではない?」という思いがあり、ヒットしたこの作品から読み始めました。

  
◆◇━━━━━━━━━━━━
2.概要
━━━━━━━━━━━━━◆
アルフレッド・アドラーの思想を、哲人と青年の対話を通じて、第三者の読み手にも伝えていく形になっています。この作品を読むと、アドラーの思想に触れることができます。入門書的な感じですね。


◆◇━━━━━━━━━━━━
3.感想
━━━━━━━━━━━━━◆
ちょっと宗教チックに感じるのと、青年が最後の最後で、アドラー心理学を受け入れてしまうのが、物語的にはびっくりでした(笑)
サクッと読める感じではなく、?マークが何度か出てくるので、しっかり自分なりの解釈を挟みながら落とし込んでいくのがいいと思いました。


◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━
4.具体的にどのような点を学習したか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
要約すると、今にスポットをあてて、今を生きることに注力することが大切であり、他人がどう思うかではなく、自身がどうなりたいのかに向けて努力すること。そして、他者に対して貢献していくことを意識することが、なにより一番重要なこと。


◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━
5.具体的にどのような行動をするか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
他者貢献は意識していますが、きっと、仕事においては、その意識が低いのかもしれません。人を見下しているつもりはありませんが、私が意図するような結果にならない行動をするメンバーに対して、貢献するという意識がゼロなのかもしれないです。
どうすれば、メンバーが望む形となるように動くことができるのかを、時間を設けて考える、そして話し合うことを、まずはできるようにしたいと思います。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 未設定
感想投稿日 : 2023年12月1日
読了日 : 2023年12月1日
本棚登録日 : 2023年12月1日

みんなの感想をみる

コメント 8件

おびのりさんのコメント
2023/12/01

なんて素敵な上司でしょう。

Manideさんのコメント
2023/12/01

おびのりさん、ありがとうございます

いろいろ取り組んでいるんですが、、、
なかなか思うようにはいかず、
今の会社を辞めることにしました。

このメンバーを一から立て直すために頑張るなら、新しい組織で頑張ろうという考えなんですが、、、
今の会社の社長や、我が家の奥様から、
「それは逃げだぞ」というきついお言葉をいただきましたが、まぁ、「逃げてもいいでしょ」という感じです。ここでしっかり振り返って、よい状態に繋げて行きたいと思います(^^)

前職1年3ヶ月
現職1年
ということで、だんだん続かなくなってきているので、周りの仲間からは、次は6ヶ月だね、と言われています(T . T)

来年1月から新天地で頑張ります!

おびのりさんのコメント
2023/12/01

攻めの逃げという事で。

次のステージに向かう時なんですよ、きっと。

☆ベルガモット☆さんのコメント
2023/12/02

Manideさん、職場の人間関係って大事ですよね~
私もいろいろ考えるところがありまして、「他者に対して貢献していくことを意識」という視点役立ちそうです!
立て直しのエネルギーと新しい組織で頑張るのと労力は違うベクトルが働きそうですね。新天地ではManideさんの強みが生かせますように。

Manideさんのコメント
2023/12/02

おびのりさん、こんにちは。

攻めの逃げというキーワードいいですね。
都合いいように解釈するのが得意なので、まさに私にぴったりの言葉です♪
頑張ります。

Manideさんのコメント
2023/12/02

ベルガモットさん、コメントありがとうございます。

いろいろ考えますよね〜。全ての不満は、対人関係からであるとこの本では語られています。
この本では対人関係のタスクを3つに分類していて、仕事の対人関係は一番簡単と言っています。それがちょっと面白かったです。


・3つに分類
①仕事のタスク
・仕事の対人関係はもっともハードルが低い。
・成果というわかりやすい共通の目標があるので、少しくらい気が合わなくても協力できるし、協力せざるをえないところがある。
・仕事の一点によって結ばれている関係であるかぎり、就業時間が終わったり、転職したりすれば、他人の関係に戻れる。

②交友のタスク
・仕事のように強制力が働かないだけに、踏み出すのも、深めるのも難しい関係。
・友達や知り合いの数には、なんの価値もない。

③愛のタスク
・愛のタスクがもっとも難しい。

愛は深いですね(笑)

hibuさんのコメント
2023/12/02

こんにちは!
私も最初読んだ時はよくわからない部分もあったのですが、続編の「幸せになる勇気」を読んで、だいぶ腹落ちしました。
せっかくなら手に取ってみてください^_^
新天地でのご活躍を祈念しております!

Manideさんのコメント
2023/12/02

hibuさん、ありがとうございます♪
まさに、他者貢献ですね。教えていただいた私が言うのは変ですが(笑)

続編あったんですね〜、まったく知りませんでした。
早速、図書館で予約したので、時間をおかずな読みたいと思います。ありがとうございます(_ _)

ツイートする