キリスト教でたどるアメリカ史 (角川ソフィア文庫)

著者 :
  • KADOKAWA (2019年11月21日発売)
4.00
  • (2)
  • (3)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 49
感想 : 6
3

大変難しい内容だった。
キリスト教を切り口にアメリカ大陸の「発見」から現在に至るまでのアメリカの歴史をたどる。

もはやアメリカという国にとってキリスト教というものは、国あるいは社会を支える思想の一つになっているのではないだろうか。
アメリカでは社会にとっての価値のありかを示す思想としてキリスト教があり、また一方で建国の理念としての自由と平等という思想とがある。時としてこの二つの思想はぶつかり合いながら、そしてたいていの場合自由と平等という思想が勝利を収める形で変動し続けてきた。公民権運動、同性婚、女性の権利など。

アメリカでキリスト教は大変強い。しかしそれ以上に自由と平等という価値観はもっと強い。だからこそ個人の自由は強く尊重され、政府や権威からの押し付けに対しては強い拒否反応が頻繁に起きる。政府や知的権威に対するそうした反発は「反知性主義」というような運動として形作られ、政府に対する不信感はとても強いものになっている。
そういった背景があるから、陰謀論というのはある種、アメリカの伝統のような感さえもある。
トランプ支持者が「Qアノン」というような荒唐無稽としかいいようのない陰謀論を信じるというのも、別に今に始まったことではないようだ。

16世紀ボストンを中心に始まる、キリスト者たちの入植と布教を通じたアメリカ初期の歴史のところがとても面白かった。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 未設定
感想投稿日 : 2021年2月14日
読了日 : 2021年2月14日
本棚登録日 : 2021年2月14日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする