千葉市花見川区の会社員 技術職。1979年6月8日生まれの男性

名前 しろごまね
本棚の名前 実践式本棚
本棚の紹介文 良い人生を送る為には知識を得、実践する事が必要!
健康、投資、自己啓発、人間関係を主に読書し、何を得、何を実践するのか。実践に重きを置いた主観レビューを投稿しています。
大体のレビュー内容
①目標②原理原則③アクションプラン④総括⑤その後


1 駄作
2 個人的には刺さらない書籍
3 局所的に役立つ書籍
4 内容・読み易さとも〇な書籍
5 バイブル
性別 男性
ホームタウン 千葉市花見川区
生年月日 1979年6月8日生まれ
職業 会社員 技術職
接続しているサービス  

プロフィール

楽しく読めて、得た知識をアウトプットし自らの血肉となった時に「読書は最高の価値を持てる」と考えます。

理由は、
・読書はそんなに好きではありません。42になる昨今まで読書は全くといっていいほどしておりません。けど、この年齢になって感じるのです。勉強しておけば良かったと。
・本は何時からでも学べます。学校に行く必要も金も時間も少ししかかかりません。最高に対費用効果の大きい投資術です。
・読むだけでもいいですし、楽しむだけでもいいんですが、楽しくて読むだけならば漫画がいいかな、と。ただ漫画だと情報量が足らないのと、学べる内容が良いも悪いも大きくあります。現実的ではないことが多い。だって、仮想現実ですから。仮想ではない実際に生きた人の経験をパクリ自分のものにしてしまう、これも読書の一つの大きな長所かと思います。
・つまらなかったら読むのを中断すべきです。読むこと自体に価値はなく、グダグダよんでも頭に入らなければ意味ありません。
・人に借りるのもおすすめしません。つまらなくても読むしかないですから。

読書で、多少なりとも他から「賢い人」と思われているケースがあるかもしれません。実際読んだだけでは何もなし得てないし、経験を踏まえて成功者となれるんでしょうが、中々及ばずです。読書自体が好きではありませんから、ダラダラ読む事自体が嫌いで、目的をもって臨みたいです。したがってこちらで投稿するのも「自分がどう生かせるか」です。誰にも参考になる評論をするつもりはございません。あくまでも私が何を得、何を実践するかです。それ以外は私にとっては不要だと思います。人に教える何てことはその後、結果を出せた後です。結果が無ければ本を読んでても只の頭でっかちさんだとしか思われない為です。血肉でなければ価値が私にはありませんでした。

私は楽しく読んで本の体験をPDCAサイクルで自分の中に取り込み血肉とする読書の最高の価値を保てる様、このブクログを活用させて頂いてます。

興味のあるジャンル

好きな作家など

読書目標

ツイートする