きつねのはなし (新潮文庫)

著者 :
  • 新潮社 (2009年6月27日発売)
3.43
  • (417)
  • (926)
  • (1365)
  • (326)
  • (52)
本棚登録 : 10421
感想 : 943
4

ファンタジー色の強い森見さんの作品に最近はまっていて手に取った一冊。
その中でもホラー寄りではあるが、怖いというよりも不思議な正体のつかめなさが強く出ていて、そこが好きなところ。

いつも通り京都を舞台にしていて、古道具を扱う芳蓮堂、胴の長い狐のような化け物、狐面の男などの複数の作品に共通する人物や小物が登場する。
しかし少しずつ描写が違ったりしていて、本当に同じものなのか実は違うのか、並行世界にあるのかなどの想像の余地のあるはっきりしない感じがいい。

「きつねのはなし」☆☆☆☆
指定されたものを差し出せば、それと引き換えに何か願いをかなえてくれる狐面の男の話。
どうやら要求されるものは段々価値が高くなっているようで、最終的に「もう君は私の欲しいものを持っていない」「可哀相に」と言われた時の絶望感たるや。

「果実の中の龍」☆☆☆☆
主人公の大学の先輩は大学を休学してシルクロードを旅したという男で、ほかにも京都市内のあちこちでバイトをしていたり変わった経歴を持っていて、とにかく経験豊富で話題の尽きない人であった。
しかし、先輩の彼女は彼について「つまらない人」だと評している。
それはどういう意味なのか。

先輩は狂気に飲まれつつも、自らそれを理解している様子だ。
でもそれなら、クリスマスの日の振る舞いは何だったのか。
自分がおかしいとわかっていながらあの振る舞いだったのか、それとも完全に狂気に飲まれてしまったのか。

「魔」☆☆
狐のような胴の長いケモノに襲われる事件が起き、町内では見回りを強化していた。
しかし、見回りを行う登場人物の誰もが怪しい挙動をしており、また互いに警戒しているようでもある。
その不穏な空気がとてもよかったのだが、最後の最後に「魔王決戦!俺たちの戦いはこれからだ!先生の次回作にご期待ください!-完-」みたいな終わりになったのが残念。

「水神」☆☆☆
主人公の祖父が亡くなり、その葬式で水にまつわる不思議な出来事が起こる。
古い家屋に歴史のある一族が出てきて、呪いに水神といかにもジャパニーズホラーっぽい作品。
結局どういう理屈の話だったのかはっきりしないが、そこがいい。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 未設定
感想投稿日 : 2021年8月3日
読了日 : 2021年7月28日
本棚登録日 : 2021年8月3日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする