体系的に学ぶデジタルカメラのしくみ 第3版 (体系的に学ぶシリーズ)

  • 日経BP (2013年12月18日発売)
4.00
  • (2)
  • (5)
  • (0)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 46
感想 : 4
4

★2018年1月8日読了『体系的に学ぶデジタルカメラのしくみ 第三版』神崎洋治・西井美鷹著 評価B+
これまた文系の私にもわかるデジカメの仕組みの解説本。あまりに簡単すぎず、かと言って難しすぎない。
以下の用語について、図解付きで解説が丁寧に載っており、技術系の人にイチイチ聞いていられなかった部分がかなり明らかになった。

CMOSの構造 オンチップレンズ、カラーフィルター、配線層、フォトダイオード
ローパスフィルタとは?
位相差AFとコントラストAF
フランジバック
トランスルーセントテクノロジー
軸上色収差、倍率色収差、球面収差、コマ収差、非点収差、像面収差、歪曲収差
焦点距離と画角
CCD(電荷結合素子) 垂直転送用CCD、水平転送用CCD 
 フレームトランスファー方式
 フルフレームトランスファー方式
ダイナミックレンジ
暗電流=ノイズ
フレームインタートランスファー方式(FIT-CCD)
インタレススキャン、プログレッシブスキャン(ノンインタレススキャン)
CMOS(相補型金属酸化膜半導体)
原色フィルター、+エメラルド色 4色フィルター 単板方式 SUPER HAD CCD(SONY)
補色フィルター 補間処理、画素混合方式
スーパーCCDハニカム
LIVEMOS
FOVEONカラーセンサー 垂直色分解
裏面照射型CMOSイメージセンサー
光学ローパスフィルター

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: その他
感想投稿日 : 2018年1月31日
読了日 : 2018年1月8日
本棚登録日 : 2018年1月8日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする