書架の探偵 (新☆ハヤカワ・SF・シリーズ)

  • 早川書房 (2017年6月22日発売)
3.30
  • (8)
  • (19)
  • (39)
  • (8)
  • (2)
本棚登録 : 382
感想 : 32
5

序盤読み始めてこのジェンダー観やばくない?古典か?いつの本だよいうて確認したら2015年のでビビり倒したけど書いたのが84歳のおじいちゃんで二度ビビる

おじいちゃんことジーン・ウルフさん本初見

全体的にキャラ立ちよすぎんか?という印象 翻訳もいいのだろうな、というかんじ

主人公(100何年前に存在した作家のクローン、図書館に蔵者として収蔵されている)は自分を借りてくれた人物に起きたことについて首を突っ込み奔走する。その過程でまるで本当の図書館に所蔵された本のように色んな人に借りられたり、借りられそうになったりするが、受ける扱いはぞんざい。その扱いからも分かるように人間からは人間未満とみなされている。しかし実際のところは内省的な存在であり、その境界は曖昧、むしろ人間なのかもしれない。その内省的、という点で、私達の現実世界における本もその実そうなのでは?というかんじ は?となるだろうが、私もは?となっている、詳しいところが言語化できない くるしい 言語化できるようになりたい とにかくミステリ色つよめのこのSFにおいて、このクローンがオリジナルの自分、そこといまの差異について思案するのがめちゃくちゃツボ 最高

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 小説
感想投稿日 : 2019年7月21日
読了日 : 2019年7月21日
本棚登録日 : 2019年7月21日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする