愛のための100の名前――脳卒中の夫に奇跡の回復をさせた記録 (亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ II-1)

  • 亜紀書房 (2015年3月21日発売)
4.00
  • (2)
  • (0)
  • (0)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 18
感想 : 3
5

奥様の名前はダイアン、職業は作家。15歳年上の旦那様の名前は
ポール、大学教授で作家。ふたりとも仕事で言葉を扱うのは勿論、
普段から巧みに言葉の海を泳ぎ、戯れ、言葉遊びを楽しんでいた。

しかし、ふたりの生活はある日を境に一変する。感染症で入院して
たポールに襲い掛かったのは脳卒中。右半身にマヒ、視界の欠損、
そして何よりも愛した言葉をポールから奪った。

本書は奥様であるダイアンが、ポールの脳卒中の発症からの5年間
を綴った闘病と回復の記録である。

伝えたいことがあるのに言葉が出て来ない、表現することが出来ない。
ポール自身のもどかしさもそうだが、ポールが何を言いたいのか理解
しようと務めながら途方に暮れるダイアン。どちらも辛い。

だが、ポールは徐々に言葉を取り戻して行く。それは脳卒中を起こす
以前のポールとは違うのだけれど、ポールはポールなりのユニーク
な表現で思考を、気持ちを言葉にし、言葉を繋いで文章にするところ
まで回復する。

奥様のダイアンもただ献身的だったわけではない。彼女にも作家と
しての仕事がある。一時はポールの介護の為に、自分の為の時間
を諦めなければいけないのかと絶望の淵に追い詰められるのだが、
入院中に出会った看護師の女性を在宅看護師として通ってもらう
ことで仕事を続けることが出来るようになる。

ポールを根気よく支えたダイアンもだが、この看護師の女性がまた
素晴らしい。ふたりにとって欠くことの出来ない存在になる。

卒中前のポールはダイアンに様々な愛称をつけていた。卒中後には
そんな愛称の数々も忘れてしまったけれど、新たな愛称を考えて欲し
いとのダイアンのお願いに応えてポールは100日間、毎日ひとつずつ
愛称を考える。

それが本書のタイトルになっている『愛のための100の名前』。その
一覧が巻末の掲載されている。「キンポウゲの詩人」「荘厳な朝の
妖精探偵」「夢見るホビット」等々。

これが決まりきった言語療法よりも効果的だった。脳の機能はつく
づく不思議だと思う。回復は難しいと思われても、損傷した部分を
補うように新たなネットワークを築き上げてしまうのだから。

それが証拠に、ポールは発症後5年の間に新たな小説を執筆する
までに回復しているのだから。しかも、ダイアンが手探りで始めた
言葉を取り戻す訓練が、最新のリハビリ方法に合致していたのも
驚きである。

諦めず、辛抱強く、それでも時には心が折れそうになりながらも
言葉を取り戻すための努力を続けたご夫婦の、苦しくも温かい
物語だった。

この出版社の翻訳ノンフィクション・シリーズは秀逸な作品が多く、
本書も優れたノンフィクションなのだが、本書では校正の甘さが
気になった。「袋工事」ってなんだよ~。「袋小路」の間違いなの
だろうけれど、ここでしばらくつっかえっちゃったよ。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 未設定
感想投稿日 : 2017年8月24日
読了日 : 2016年12月21日
本棚登録日 : 2017年8月24日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする