ブルー・オーシャン戦略がわかる本 (ポケット図解)

著者 :
  • 秀和システム (2006年7月28日発売)
3.30
  • (6)
  • (17)
  • (56)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 280
感想 : 24
3

ブルーオーシャンとは、既に競争が生まれているレッドオーシャンと相反する「まだ生まれていない市場、未知の市場空間のすべて」であり、それを実現することをブルーオーシャン戦略という。ブルーオーシャン戦略においてはコストマイナス方式が重要である。コストマイナス方式とは、顧客が購入できる価格を基準とし、付随するコストを徹底的に削減する手法である。ドラッカーのマーケティングにおいて、企業の目的は「顧客の創造」であると定義されているが、顧客創造のために必要な機能はマーケティングとイノベーションであるという。イノベーションとは「いままでと違った経済的満足を顧客に与えること」である。目の前のマーケティングに傾聴しがちであるが、すなわちレッドオーシャンで戦ってしまっているに他ならない
。イノベーションを活性化させるためにもブルーオーシャン戦略を持って新たな顧客を創造していきたい。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: ビジネス知識
感想投稿日 : 2012年9月1日
読了日 : 2012年9月1日
本棚登録日 : 2012年9月1日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする