学生時代に勉強しすぎて燃え尽きてしまい、大人になってから勉強しないのは本末転倒である。
生涯、資産をつくりたいならば、少ない収入でも、一部を貯蓄に回し、投資をすること。限られた時間をやりくりして勉強にまわす「ストック型人生」を歩むこと。
逆に、収入を全て浪費にまわしているような「フロー型人生」を歩んではいけない。
そして、勉強する際に、ROI(Return on Investment)「投資に対してどれくらいのリターンが得られるか」の考慮も忘れてはならない。
目的のない勉強は単なる時間のムダ。限られた時間をいかに効率よく勉強するかによって将来のリターンも変わってくる。

2015年1月6日

読書状況 読み終わった [2015年1月6日]

・働くことは「万病に効く薬」…あらゆる試練を克服し、人生を好転させていくことができる、妙薬である。
・「景気がよいときに、景気がよいままに経営するのではなく、景気が悪くなるときのことを考えて、余裕のあるときに蓄えをする。つまり、水を溜めておくダムのように、景気が悪いときに備えるような経営をすべき」[ダム式経営]
・覆水盆に戻らずという考え方を持つ
・ベストではなくパーフェクトを目指す。パーフェクトは絶対的なもの。他との比較ではなく、完全な価値を有したもので、パーフェクトを越えるものは存在し得ない
・素人の力=「自由な発想ができる」既成の概念や慣習、慣例にとらわれない。
・人生、仕事の結果=考え方×熱意×能力
正しい考え方とは。
○つねに前向きで、建設的であること
○みんなと一緒に仕事をしようと考える協調性を持っていること
○明るい思いを抱いていること
○肯定的であること
○善意に満ちていること
○思いやりがあって、優しいこと
○真面目で、正直で、謙虚で、努力家であること
○利己的ではなく、強欲ではないこと
○「足るを知る」心を持っていること
○感謝の心を持っていること

2015年1月3日

読書状況 読み終わった [2015年1月3日]

程よいテンポでサクサクと読める本。絵も文も凄くシンプルで気持ちが伝わってきた。
「夢」を叶えることは決して簡単ではない。時には諦めて捨ててしまうことだってある。
しかし、大事なのは生きているということ。それだけで素晴らしいと思うとなんだか自然に力が溢れ出る感じがする。

2014年9月30日

読書状況 読み終わった [2014年9月30日]
ツイートする