UXの時代 ― IoTとシェアリングは産業をどう変えるのか

著者 :
  • 英治出版 (2016年12月6日発売)
2.90
  • (0)
  • (5)
  • (9)
  • (5)
  • (1)
本棚登録 : 57
感想 : 7
3

日本とアメリカのソフトウェア投資額を比べると、自社開発・パッケージ・外注の3種類に満遍なく投資しているアメリカに対して、日本は極端に外注に偏っている。これは、アメリカ企業が事業そのものを変革するためにITを使っているのに対して、日本企業は既存事業を効率化するためにしかITを使っていないことを意味する。

「UXとは手段ではなく目的である」

「規制とぶつかるより、旧制度が規定していない領域を開拓する」

UberやAirbnbについて「治安が悪い地域で知らない人を車に乗せたり家にあげたりするのは危険では?」と感じるのは治安の良い日本の発想。両サービスはサンフランシスコの人口密集地域(治安悪い)から生まれているがこれは偶然ではない。治安が悪いからこそ、評価制度によって信頼関係を成立させるコミュニティーサービスが価値を持つ。

日本企業には縦割りの古い体制が蔓延しているが、日本人は民族的に水平連携のシステムやカルチャー(禅や武士道の無私の精神、古くから農村共同体に受け継がれてきた協働の風習)を持っており、それが地下水脈のように眠っている。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 未設定
感想投稿日 : 2017年11月12日
読了日 : 2017年11月3日
本棚登録日 : 2017年11月3日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする