日本人の知らない日米関係の正体 本当は七勝三敗の日米交渉史 (SB新書)

著者 :
  • SBクリエイティブ (2016年5月7日発売)
4.17
  • (2)
  • (3)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 27
感想 : 5

日清戦争で日本が学んだのは、アメリカは友好的だが頼りにならない

桂タフト協定 日露戦争で 日本がほぼ勝利が確定した時の備忘録 1905 日本はアメリカのフィリピン領有を認めて、同地について侵略的意図をもたない。極東の平和維持は、日本、アメリカ、英国の3国間の合意に基づいて行うべきである アメリカは朝鮮における日本の優越支配を承認する

1909 韓国の独立維持を主張していた伊藤博文を安重根が暗殺 1910 日韓併合

カラカウア王 1881 来日 日本を盟主としてアジアの団結を呼びかける
1885 初移民 20世紀初めには40%

1898 日韓併合より悪質なハワイ併合

結果的に日本とアメリカは、ハワイと朝鮮の併合を認め合った

セオドア・ルーズベルト ニューヨークを開拓したオランダ系名門一族の出

高平ルート協定

パリ不戦条約 憲法9条のもと

フランクリン・デラノ・ルーズベルト 母親の実家のデラノ家は中国貿易で財をなした

陸軍は、なにごとにも慎重な山県有朋が存命のときは、決して冒険主義をとらなかったし、軍紀がしっかりしていた

当時の政権が、軍部内の一部分子の独走をおさえられず、結果オーライで追認していったことが、問題

軍部を抑えられなかったのは、政治家も軍人も、天皇でさえもテロの危険に晒されていたから

ゾルゲ 日本が極東から動かないという情報をもたらした

ジョンFケネディの父のジョセフケネディ、ヘンリー・フォードなどヒトラーを絶賛

マッカーサーがアメリカのために犯した最大の誤りは、社会主義勢力の力を甘く見たこと

日韓併合以来一度も韓国の地を踏んだことのない、李承晩という守旧派の両班を復帰させたのもアメリカの誤り

アイゼンハワー ドイツ系

1965 日韓基本条約 3億ドルの無償援助、2億ドルの円有償金、3億ドル以上の民間借款 当時の韓国の国家予算が3.5億ドル
歴史問題や竹島は、解決せざるを持って解決とした

リチャードMニクソン リアリスト 外交家

マニラで福田ドクトリン
日中平和友好条約を締結
語学力、見識からサミットで敬意を勝ち得た

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: misc
感想投稿日 : 2016年5月27日
読了日 : 2016年5月27日
本棚登録日 : 2016年5月27日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする