今はもうない (講談社文庫)

著者 :
  • 講談社 (2001年3月15日発売)
3.65
  • (518)
  • (756)
  • (1299)
  • (56)
  • (10)
本棚登録 : 7473
感想 : 572
3

現象に名前をつけるから、“有象”になり、意味を含むようになる。
でもそこに、名前をつけないままだったら…?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

西之園家の別荘のとなり(といっても5kmは離れている)にある橋爪家の別荘で、姉妹2人の死体が発見された。
しかも密室の中で…

一体なぜ?
密室のトリック、そしてその背後にあるものとは…?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

前作・前々作に引き続き、今回も登場人物一覧がなかったため、メモをとりながら読み進めました。
しかし読み切ったあとで、確かにこれは登場人物一覧は載せられない事件だな…と納得しました。

今回の物語は、笹木という40歳男性の主観で語られていく形式で、S&Mシリーズの中では珍しいタイプの物語です。
というかこの物語は、本編というよりは長編の番外編だなあと感じました。
なせ笹木の語りで物語が進んでいったのか、その理由も最後まで読めばわかります。

“ミスリード”される物語と聞いていたので、「騙されるものか!」と果敢に挑んだのですが、騙されまいとしたポイントがずれまくっていて、結局ミスリードの罠にかかってしまいました…不甲斐なし。
いやでも、違和感はちょこちょこあったんです…でもそういう理由だとは思わなくて…(言い訳)

密室トリックにはあまり興味がなかったので、ななめ読みでした。
ただ、なぜそんな密室が誕生してしまったのか、物語の中で推測され書かれているその理由を考えると、やるせないものがありました。

こうなのだろう、ああなのだろうと、見えないものを推測し、行動する。
それが成果を生むこともあれば、誤解を招くこともある…。
いや、そもそも、目の前の現象に名前をつけるのは人間だけで、だからこそ事件が“事件”として認識されてしまうのだなとおもいました。

元の姿なんて、どこにもないのです。
なぜなら“元”とされているものが、本当はどこにもないから。
人間がその状態を“元”の姿と名付けたにすぎないのです。

「今はもうない」のではなく、もともとこの事件は、その事件に関わった人々の思いも、実は“なかった”のかもしれないな…なんて、ちょっとキザに決めて終わりといたします。

「矛盾を含まないものは、無だけだ。」(486ページ)

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 小説
感想投稿日 : 2021年6月17日
読了日 : 2021年6月16日
本棚登録日 : 2021年6月15日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする