住むということ、家族と一緒に生きるということを、この一冊でいろいろと考えた。そのときはベストとおもっても、そうではないこともあり、少しずつ頭をやわらかくして考え直すことも大事だなあと思った。ダンシャリ系のお片づけ本かとおもっていたら、違った。すごく面白かった。

2013年10月6日

読書状況 読み終わった [2013年10月6日]

当事者研究にはとても興味がある。健常って何だろうと思った。それぞれが違う人間であるわけで、標準的健常人間という人がいたとしても、周りにはそうでない人だらけなのだから、やはり生活する上で多少の違和感はのこるはず。何も感じない、もしくは、何らかの生きづらさを理解できない、としたら、それはもはや健常とはいえないのでは?つながること、絆といったことについて、読んだ後もずっと考えている。

2013年4月17日

読書状況 読み終わった [2013年4月17日]

斉藤孝の解説がいい。軽くて深い解説。陽水という人をたとえると、ユーミンによると「うなぎ」だそうだ。確かにとらえどころのない、でも確かな感覚。井上陽水の、大きくてほそめのフォントでかかれた発言の脇に、小さいけどシッカリした字で斉藤孝が一言。そのあと解説。おおお、と納得する。バランスがすごくいい。

2013年2月6日

読書状況 読み終わった [2013年2月6日]

すばらしい。脳卒中患者の家族としてとても参考になったし、自分の気持ちを落ち着けるためのヒントもたくさんあった。

2012年8月29日

読書状況 読み終わった [2012年8月29日]

羽織の裏側の写真がたくさん!美しくて、見えないところへの遊びっていうかエネルギーに圧倒された。

2012年8月13日

読書状況 読み終わった [2012年8月13日]

小学校のときに借りた本です。今は新しいものが出版されているようですが、いつかジャガイモに花を咲かせて、種がとれないかと思っていました。種をまいて作ったジャガイモは、はのわきから茎が伸びて地面におりて、その先にいもができるんだそうです。らっかせいみたいなんでしょうか。みてみたいものです。

2012年6月13日

読書状況 読み終わった [2012年6月13日]
ツイートする