松木繁のおすすめランキング

プロフィール

1952年,熊本県生まれ京都育ち。鹿児島大学大学院臨床心理学研究科臨床心理学専攻教授,臨床心理士。鹿児島県教育委員会スクールカウンセラー,国立病院機構鹿児島医療センター嘱託心理士(診療援助),(仁木会)ニキハーティホスピタルスーパーバイザー(熊本市),鹿児島少年鑑別所視察委員会委員,鹿児島県発達障害者支援体制整備検討委員会委員,京都市教育委員会・地域女性会主催「温もりの電話相談」スーパーバイザー(京都市),松木心理学研究所顧問(京都市),日本臨床催眠学会認定臨床催眠指導者資格,日本催眠医学心理学会認定指導催眠士。主な著書に,「催眠療法における工夫―“治療の場”としてのトランス空間を生かす工夫」(乾吉佑・宮田敬一編『心理療法がうまくいくための工夫』金剛出版,2009),「治療の場としてのトランス空間とコミュニケーションツールとしての催眠現象」(衣斐哲臣編『心理臨床を見直す“介在”療法─対人援助の新しい視点』明石書店,2012)ほか

「2018年 『無意識に届くコミュニケーション・ツールを使う』 で使われていた紹介文から引用しています。」

松木繁のおすすめランキングのアイテム一覧

松木繁のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『無意識に届くコミュニケーション・ツールを使う──催眠とイメージの心理臨床』や『催眠トランス空間論と心理療法──セラピストの職人技を学ぶ』や『催眠心理面接法』など松木繁の全4作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

親子で楽しむストレスマネジメント

3
2.00
松木繁 2008年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

親子で楽しめるかどうかも分からないが、 とにかくもっともの事を専門的に難しく(教科書的に)書いているだけ。 もっと読む
全4アイテム中 1 - 4件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×