街道をゆく 1

著者 :
  • 朝日新聞出版
4.40
  • (3)
  • (1)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 27
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (353ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784022539281

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • #3255ー4ー78

  • 長州、の文字が見えて、思わず手を伸ばしました。滋賀、大和、甲州街道も拝読できて満足の一冊です。

  • 『街道を行く(全43巻)』
    現在はいろいろな過去たちの重層的な統合体です。またその中には、これから大きく成長する萌芽、つまり「すでに起こった未来」(ピーター・F・ドラッカー)さえ含まれています。皆さんが、現時点のなかにそのような歴史と未来を読みとることはとても大切です。存在するものは全て、「経路依存性」(path of dependency)の中にあるからです。
    司馬遼太郎は、1971年から1996年の四半世紀に亙り、日本の北海道から沖縄、さらに中国、シルクロード、ヨーロッパ、ニューヨーク、台湾を旅して各地の現在と歴史をレポートし続けました。『週刊朝日』に連載されたこれらの記事は、全43巻の書物になって刊行されています。また旅の全てが映像化されTV放送されています。
    これらは今でも決して生命力を失っていません。司馬遼太郎の目が捉えた我々の周囲の世界は、いまや我々の貴重な遺産であると思うのです。学生時代に各地を旅する時、『街道を行く』のどれかをまず紐解いてみることを強くお勧めします。
    [塩見図書館長]

  • 今年はこれから読み始める
    その地域の歴史が書いてあり勉強になりました。ただし、言葉が難しいです

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

司馬遼太郎(1923-1996)小説家。作家。評論家。大阪市生れ。大阪外語学校蒙古語科卒。産経新聞文化部に勤めていた1960(昭和35)年、『梟の城』で直木賞受賞。以後、歴史小説を次々に発表。1966年に『竜馬がゆく』『国盗り物語』で菊池寛賞受賞。ほかの受賞作も多数。1993(平成5)年に文化勲章受章。“司馬史観”とよばれ独自の歴史の見方が大きな影響を及ぼした。『街道をゆく』の連載半ばで急逝。享年72。『司馬遼太郎全集』(全68巻)がある。

「2020年 『シベリア記 遙かなる旅の原点』 で使われていた紹介文から引用しています。」

司馬遼太郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×