日本三大幕府を解剖する 鎌倉・室町・江戸幕府の特色と内幕 (朝日新書)

著者 :
  • 朝日新聞出版
3.27
  • (1)
  • (3)
  • (5)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 59
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (312ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784022952363

作品紹介・あらすじ

三代武家政権の誕生から崩壊までを徹底解説! 源頼朝・足利尊氏・徳川家康は、いかにして天皇政権と対峙し、幕府体制を確立させたのか? その核心に迫る! 歴史時代小説読者&大河ドラマファン、必読! 1冊で三大幕府がマスターできる、画期的な歴史新書!!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 第1部 鎌倉幕府ー鎌倉殿と東国武士団が御恩と奉公で結ばれた史上初の武家政権(「鎌倉幕府の成立」/「鎌倉幕府のしくみ」/「執権政治」/「得宗専制政治」)/第2部 室町幕府ー南北朝を統一し武家政権を強化するが、全国統治の意識は低かった(「室町幕府の成立」/「室町幕府のしくみと外交」/「将軍独裁と応仁の乱」/「分裂する幕府と戦国時代」)/第3部 江戸幕府ー史上初めて日本全国に権力を浸透させるも、領国支配には介入せず(「江戸幕府の成立」/「江戸幕府の職制」/「幕府の人民支配のしくみ」/「江戸幕府の外交」/「江戸時代の交通・経済・刑罰」/「幕政改革と幕府の崩壊」)

  • 231118-3-1

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

1965年、東京都生まれ。青山学院大学文学部史学科卒業、早稲田大学大学院博士課程単位取得満期退学。文教大学付属中・高校教諭。早稲田大学教育学部講師。教育活動の傍ら、精力的に執筆活動も行なっている。

「2016年 『大学入試問題から日本史を学びなおす本(仮)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

河合敦の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×