別冊図書館戦争II (図書館戦争シリーズ 6) (角川文庫)

著者 :
  • KADOKAWA/角川書店
4.36
  • (2531)
  • (1559)
  • (635)
  • (77)
  • (10)
本棚登録 : 19044
感想 : 982
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (340ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784043898107

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 図書館シリーズは6冊もあって、読み終わるのにどれだけかかるか、と、読み始める時に思ったものだけど、気がついたらあっという間に読了してました。
    有川浩さんの本は、ググッと引き込まれてしまうから、つい時間を忘れてしまうよね。彼女は多作な作家さんだから、しばらくは楽しめそう。
    次は自衛隊シリーズに挑戦してみようかな。

  • 図書館戦争1を読んだのがだいぶ前やから結構色々記憶が薄いんやけど

    前より面白く感じる。1も再読しなくては。

    ストーカーの話は心底気持ち悪くてゾッとしたけど、こんなことでもないと意地っ張りな強がり女は自分の気持ちに正直になれないんよね。

    じれったい分最高にキュンキュンします。

  • あーついに終わってしまった。。
    別冊といいつつも相変わらず読みごたえのあるストーリー展開。
    特に手塚と柴崎にスポットを当てられた作品なので柴崎好きとしては嬉しい限り。
    どっかでまたリターンズやってくれることを期待したい!

  • 全ての登場人物がおさまるべくところに収まったという感じ。意外性は全くなしだけど、シリーズ通しての読者にはお望み通りの結果であり大円弾(*^_^*)

  • 電子書籍で

    週末一気読み

  • ついに、手塚と柴崎がくっ付いた!大好きな2人なのですごく嬉しいですが、2人をくっ付けるためにここまで書く必要があったのだろうか…と思ってしまうくらい柴崎にとって辛い描写が多く、途中で読み進めるのが辛い場面がありました。
    ですが、最後はハッピーエンドで終わり幸せな気持ちになれました。

  • 図書館戦争シリーズの別冊第2段。手塚と柴崎を中心とした、時間軸としては堂上と郁の結婚後の物語。
    第一段は甘々だったけど、今回は自分の恋愛は苦手な柴崎の話で、糖分控えめで読みやすい。相手を大事にしたい、支えたいって素敵だなぁって思う本。

  • 図書館シリーズの別冊第二弾。

    サブキャラ、というかメインキャラの一角を担う柴崎と手塚のお話が中心です。

    「心配」は、して「あげる」のではなく、して「しまう」ものだ。その通りだと思います。自分も、水島と一緒。上辺だけで生きてきているなあと。胸が締め付けられる思いです。正直、本音でぶつかり合うのを避けて生きてきました。家族が相手でさえも。だから、自分には心配してくれる人かほとんどいません。

    言葉、って難しいですよね。人の心を表すのは「言葉」。人を幸せにしたり、傷つけたりする。それだけの重みがある。言葉を間違ったり、必要な時に伝えられなかったり。ちょっとしたことでも、心に蓄積されていく。色々なすれ違いは、きっとそういう心の傷の積み重なりなんだと思います。

    もし、生まれ変われるなら、などという恥ずかしいことを書いてもいいなら、心でぶつかり合える図書館戦争のみんなのようになりたいです。

  • 甘さ控えめ。手塚と柴崎の恋愛はどうなるのか?と思っていましたが、途中読むのが辛い部分があります。これくらいのことが起きないと二人がくっつくのは難しかったのかな? 緒方の話も単体で見ると個人的には満足できるものでは無かったのですが、人間の愚かな面がよく描けていたと思います。 何はともあれこういう作品なのだから皆が皆ハッピーエンドで良かったです。

  • 帯の通り、せつないにも程があるよ!ストーカーの話がリアルで、ただのラブコメに終わらないのはすごい。

  • 図書館戦争シリーズ番外編、別冊の2巻目です。正真正銘の最終巻に相応しい内容でした。‥というのもゴールインした堂上夫妻以外の気になるカップルの仲や登場人物の知らざれる過去が明かされたからです。中でも柴崎麻子と手塚光のふたりはシリーズの初めから露出度が高かっただけに、今回の事件絡みの決着にはハラハラドキドキさせられましたが、それだけに結末には満足でした。それぞれ収まるべきところに落ち着いて大団円を迎えた感じです。

  • 最後にドきついエピソードだったけど…

    みんな幸せそうでよかったね。
    はい。

  • 図書館戦争シリーズの別冊その2。
    こちらも本編をベースにエピソード集です。
    そしてこれで図書館戦争シリーズ完了…。
    寂しい~~~~~っ。
    。・ ゚・。* 。 +゚。・。* ゚ + 。・゚・(ノД`)

    緒方さんだったり、
    堂上と小牧の昔話だったり、
    一体図書館戦争シリーズはどこまでのびしろがあるんだっ?!
    とツッコミたくなる(笑)

    でもでも、今回のメインはやはり、
    柴崎と手塚!
    手塚…良かったねぇ。
    第一巻ではどんなヤツだと思ったけど、
    本当にエエ男に成長したなぁ~(*ノェ゚)b♪♪♪
    柴崎…美人すぎる故の苦労してきたんだね。
    でも二人とも同期の中で一番人気同士だもんねぇ~、
    順当といえば順当だよねぇ(笑)
    堂上&郁ちゃんと共に社内結婚っ!!
    いいぞ、順当!
    ベタ甘ハッピーな図書館戦争シリーズには、
    ピッタリだと思いますヽ(*^ω^*)ノ

    あぁ、でもこれで最後だと思うと寂しいなぁ~。
    映画化を記念してまた別冊その3とか出ないのかしらー?
    しょうがないので、どうやらアニメ化もされているみたいなので、
    こちらに手を出して糖分を補給してみようなぁ。

    軽いタッチ、非現実的な社会、でも取り扱われる問題は超現実的で
    話全体の厚みを増してくれている、
    そしてなんといっても糖分を補給したい方には、
    是非是非とおススメしたくなるシリーズです☆

  • 本編4作は図書隊vs良化委員会の話がメインだったけど、別冊はほぼラブコメ!でも、堂上がすごくかっこいいし、郁もかわいくてキュンキュンする。

  • 手塚と柴崎好きだから、この巻いい。


    ああ終わるのかーって思うのとハッピーエンドよかった。

    ストーカーキモいな。

  • 柴崎良かったねー!と叫びたい。
    真っ直ぐで純粋で素直すぎる郁より、あざとくて打算的だけど不器用な柴崎がだいすきです。
    今までの分も、幸せになってほしい。

  • 緒形さんの話で、
    きちんと自分のしている仕事に
    誇りを持たなければいけないし、
    理解をしていなければいけないなと
    強く感じました。

    また、柴崎と手塚の恋は純粋なのだなと思った。
    相手を守りたい。
    一番そばで守りたい・・・
    そんな気持ちで付き合っている人は
    どれくらいいるのだろうなぁっと
    ふと考えてしまいました。

  • 意固地同士がやっと…!!
    本書も入れればかなり長いシリーズだったにも関わらず、一人一人のキャラ設定がぶれないので、本当にキャラクターの描き分けが上手いなあと思った。
    シリーズを通して少しずつ少しずつ少しずつお互いに近づいていて、やっと…!

  • 2023.3.16. 読了
    柴崎のストーカー事件がすごく怖かった。
    「自分自身は自分が守る」という言葉を思い出した。SNSが当たり前になっている今、どこから自分の情報が流れてしまうか分からないから気をつけなければならないと思った。
    最後に、みんなの恋が実って本当に良かった!!

  • 別冊2まで読み切った。不器用な2人が少し成長して歩み寄って、、、柴崎、手塚おめでとう!

  • 柴崎の
    私を大事にしてくれて、私が大事したいと思うような人は私のことなんて見つけてくれなかった、!!!って、言葉で胸がギュっと締め付けられた

    手塚 、柴崎を幸せにしてやってくれ!

    緒方さんの話も良かった
    「心が振れない」

  • 理不尽に傷つけられて、壁を作ることが上手くなってしまった柴崎が、ようやくきちんと愛されることを知ってくれた。ここまで見守り続けてきて、いちばん嬉しかったこと。

  • 図書館戦争シリーズを読んでいる方なら、必ず最後まで良い気分で読むことができます。
    読んだことがない方は是非とも「図書館戦争」を1から読んでください、本当に魅力溢れた面白い作品です。

  • 手塚と柴崎の話は非常に嬉しい。

    "大事にされたい大事にしたい"っていう気持ちは私も強くて、それが私の弱さだと思ってたから勇気出た。

  • 柴崎がまさかあんな目に遭うとは!!
    というのが最初の感想です(笑)
    たしかに有川さんの旦那さんが言っていたとおり後味が悪いっていう意味がわかりました。
    でもあのような事件がなかったら柴崎は素直になれなかったのかな?と思うと、よくないけどよかったのかな。幸せになってね!という想いでいっぱいです。
    また緒形さんの昔の話や、周りの方々のはなしをチョロチョロと伺えたのはすごく嬉しかったです!みなさんに幸あれ!!

  • 現実にも事件があるせいかストーカーの話が不気味でむごかった。あまりにも自分勝手で考え方がおぞましくて気持ち悪かった。そのおかげで遅々としてお互い意識しているのに進まなかった恋愛が進展したのでよかったけれど。もしもタイムマシンがあったら。。のところで緒方さんの昔話がでてきて最後に明るい未来が見えてきたのもシリーズ最後にふさわしくよかった。

  • 別冊1を読んで幸せな気持ちでワクワクしながら続けて読んだら、どうしようもなく沈んだ気持ちになった…。筆者のあとがきに書いてある部分で終わっていたら、もう読み返していなかったかもしれない。筆者の旦那様に感謝です。ラストのために最後の事件があったのだと思えば、幸せ感が100倍upです。

  • そう、既に本編の後日談と言うよりは、スピンオフと言った方がしっくりくる短編集です。図書館や表現の自由といったテーマは残しつつ、しかし「図書館」という枠を越えた課題をも扱いながら、本編を彩ったキャラたちの活躍が見られます。

    別冊1の時も書きましたが、ここまでくるとファンブックの様相すら呈していますが、しかしきっちりファンを楽しませてくれる内容・構成に心躍ります。

    本編ではそんなに目立たなかったあるキャラが抱える過去、本編では余り語られることのなかった主要コンビの若気の至り、そして、本編では曖昧なまま物語の終着を迎えていたふたりの結末。それらはどれも、「ベタ甘」と称されるこの作家の恋愛模様を含みながら、その実、きっちり社会問題を描き、浮き彫りにし、物語を色濃くします。

    とかくこのシリーズは、キャラひとりひとりの持つドラマが濃厚でした。本編ですらそうだったものを掘り下げられたことによって、このシリーズのファンはこの作品をより好きになっていくでしょう。命を与えられたキャラたちの魅力を最大限に引き出した別冊群、と言って良いと思います。いやはや、この世界を味わい尽くした読後感です。

  • 大大大大団円じゃないですかっ。手塚柴崎、玄田隊長もだけど、何よりも緒方さんが学生時代からの恋を叶えたことが一番よかった!ところでアニメで映画化ってどれを映画化するんでしょう??

  • シリーズ物を読み進めた作品

    緒形の話が良かった!
    柴崎と手塚の話は犯人に腹が立ちすぎて気分が悪くなり評価落とそうかとまで思いましたが
    それだけ嫌な気分にさせる事が出来る有川さんの表現力が素晴らしいんだな、と思い直して★4つにしました

    終わってしまうのは寂しいけど最後は皆幸せになってくれて嬉しかった

著者プロフィール

高知県生まれ。2004年『塩の街』で「電撃小説大賞」大賞を受賞し、デビュー。同作と『空の中』『海の底』の「自衛隊』3部作、その他、「図書館戦争」シリーズをはじめ、『阪急電車』『旅猫リポート』『明日の子供たち』『アンマーとぼくら』等がある。

有川浩の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有川 浩
米澤 穂信
有川 浩
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×