お家相続 大名家の苦闘 (角川選書 368)

著者 :
  • KADOKAWA/角川学芸出版
3.90
  • (3)
  • (3)
  • (4)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 22
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (212ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784047033689

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 読んだ本 お家相続 大名家の苦闘 大森映子 20230722

     これは、小説の題材として読んだものです。
     江戸時代の大名の相続は難しい問題を抱えていて、そもそも江戸幕府の初期(~家光まで)は、安定政権を築くために外様大名に対する改易を繰り返してました。とはいえ、平和な時代が三百年弱続くんですから、すべて否定するわけにはいかないんですが。
     その改易の理由として後継ぎがいないというのが、無嗣断絶として、全体の半分くらいはこれに当たっていたというもの。
    ①後継ぎをあらかじめ届け出てなければいけない
    ②養子を定めて届け出てもいい
    ③でも、実子に継がせたい(まだ生まれていなくても)
    ④死の間際や死後の養子届は認められない
    ⑤時代的に大名も後継ぎ候補も簡単に死んでしまう
    ってなことで、家を存続させるのって本当に難しかったようです。
     家光の後、家綱以降は大分緩くなったみたいですが、決まりごとは生きていて、幕府に大名の死を隠して一生懸命養子縁組を画策したりする。その事例がこの本では紹介されてるんですが、結構滑稽だったりするし、打算的だったりもするし、興味深い内容でした。

    #お家相続 #大名家の苦闘 #大森映子

大森映子の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×