親に壊された心の治し方 「育ちの傷」を癒やす方法がわかる本 (こころライブラリー)

著者 :
  • 講談社
3.52
  • (10)
  • (6)
  • (9)
  • (7)
  • (1)
本棚登録 : 211
感想 : 14
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (218ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062597180

作品紹介・あらすじ

トラウマを乗り越え、博士号まで取得した女性による書き下ろし。
NHKなど各メディアでも話題となった、「親から受けた心の傷」を癒やす
確かな方法がここに!

親から不適切な養育(愛情の薄い子育て、厳しすぎる“しつけ”や、暴力、性的虐待なども含む)を受けて育つと、体が傷つくだけでなく、心にもトラウマが残ります。

そのトラウマ(著者は「育ちの傷」と呼んでいます)は、まるで呪いのように、生涯にわたって被害者を苦しめ続け、社会生活を難しくします。著者もそのひとりで、

●そもそも生きているのがつらい
●なぜか暴力的なパートナーを選んでしまう。
●逆に、パートナーや自分の子どもを虐待してしまう
●感情が安定しない

などの“症状”に苦しんできましたが、最初は我流で、後に大学院で心理学を研究、育ちの傷を癒やすプログラム「SEP(Self-Esteem Program:自尊感情回復プログラム)」を開発し、多くの人を支援してきました。

SEPは認知行動療法などをベースとしたプログラムで、確実に効果が出ると科学的に証明されています。本書はそのプログラムを実践的なかたちで活字にした、初めての書籍です。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 何か問題を抱えている人や生きづらいと悩んでいる人はなんらかのクセのようなものを持っていて、それが幼少期に親の影響でついたクセだとわかった。どんな小さなクセであっても成長とともにいびつになり、やがて破滅へと追い込む可能性もある。色んなカウンセリングの本を読んだが、この本が一番ストンと落ちた気がした。

  • なかなか良い本です。うちはこの本に出てくる酷い親達ほどではなかったけれど、生きづらさの原因がお袋にあると気がついたのは40才前後でした。こういう良書がたくさん出版されているということで、少しは良い時代になってきたのかもしれません。

  • 状況出来事-->認知考え方-->感情気分気持ち-->結果行動

    認知、考えかたが否定的なものである場合、感情、気分、気持ち、はそれに引きzられて否定的なものとなる。その影響を受けて、結果行動も否定的なものになる。
    ですから、結果行動を肯定的なものにしたい場合は、感情を変えようとするのではなく、認知、考え方を肯定的なものに変える必要がある。

    どうせまた傷つけられるにちがいない。これは認知の歪み。先読みの誤り。これが行動を諦めさせ、動けなくしてしまうので、人生は変わらない。

  • 認知行動療法とそれをさらに即効性のあるものにしたプログラムの紹介。そのプログラムの誕生の背景にある筆者自身の体験。プログラムの効果と現実的な限界。いずれも説得力があり、またわかりやすい内容でした。

  • 幼少期に養育者からDV被害などを受けた方々の事例と、著者考案の自尊感情回復プログラム「SEP」の紹介、一部ワークシートもあって事例とともに参考になりました。
    認知行動療法がベースになっています。

  • 当事者がこれまでの人生で獲得できなかった発達や成長の過程を見出し、その経験を積む機会を提供することがSEPというプログラム。

  • 認知行動療法を中心に考えているみたいで、今の私に必要なものではないかなと思った。

  • 直接暴力を振るわれなくとも、目の前でDVのシーンを見せられたり、夫婦の問題を一方の親が子どもに泣きながら話したり、味方に引き込むように私は間違っていないよね、正しいよねと話された子どもは、間違いなく被害者だ。
    このようなDV、モラハラの親が子どもに悪影響を与え、子の心を壊す行動の記述がこの本には具体的に書かれている。
    精神的に未熟な親の元に生まれてしまった著者が、呪縛を解いて解放され、自分の人生をコントロールしていく半生が赤裸々に書かれている。
    「このような思いをした人にしかわからない…DVを受けていた時間、アレはなんだったんだろう?」
    DV、面前DVを経験をした人は皆、私にこのように言うろう。

  • 「自分の人生をコントロールできる」という言葉が大変印象的だった。
    傷を抱えている人の原因、現状、これからによく立ち向かってSEP(Self-Esteem Program)、認知行動的アプローチによってより生きやすい環境へ導いていく過程が素晴らしいと感じた。

全14件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

大阪市生まれ。一般社団法人WANA関西代表理事、SEP研究所所長。元龍谷大学准教授。貧困家庭に生まれ児童虐待やパートナーからのDVを経験する。女子刑務所刑務官、会社経営などを経て、2008年に大阪市立大学大学院で博士号(創造都市)を取得。家族暴力の当事者支援を20年以上にわたり続けながら、WANA関西(1995年創立)、児童相談所、福祉施設などで自尊感情回復のための心理プログラム「SEP」の実践研究を行っている。著書に『親に壊された心の治し方 「育ちの傷」を癒す方法がわかる本』『親の支配脱出マニュアル』(講談社)ほか多数

「2022年 『親のことが嫌いじゃないのに「なんかイヤだな」と思ったときに読む本』 で使われていた紹介文から引用しています。」

藤木美奈子の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
メンタリストDa...
ヴィクトール・E...
ミヒャエル・エン...
エラ・フランシス...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×