都会のトム&ソーヤ(12)《IN THE ナイト》 (YA! ENTERTAINMENT)

  • 講談社
3.82
  • (29)
  • (29)
  • (35)
  • (3)
  • (2)
本棚登録 : 718
感想 : 30
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (242ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062694933

作品紹介・あらすじ

頭脳明晰で、超巨大企業竜王グループの御曹司でもある、竜王創也。
 塾通いに追われるフツウの中学生だが、サバイバル能力だけは人並み外れている内藤内人。
 とんでもない冒険をくりひろげてきた二人が、今回ばかりは落ち着いて、中学校の平凡な日常生活を描く……はずだったが、やっぱりそうはいかなかった! 
 第1話では、体育祭の奇妙な種目「二人三脚大障害物競争」に出場することに。観客席にはなぜか伝説のゲームクリエイター集団「栗井栄太」の姿も……。
 第2話では、内人に奇妙な依頼が相次ぐ。予算を削られた文化系クラブと生徒会との対立に、巻き込まれていく二人。
 そして第3話、内人の下駄箱にラブレターが!? ついに幸せが訪れたかと思った瞬間に、意外な展開が……。
 中学校を舞台にした全3話、創也と内人は果たしていい「夢」を見ることができるか?
 累計120万部突破の超人気シリーズ最新作。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • シリーズ12作目。
    ちょっと箸休め、という感じでいつもより軽めの内容。
    リアル・ロールプレイングではなく、普段の学校生活などをテーマに書いてある。
    あとがきを読むと、本作にはかなりややこしい仕掛けがしてあるとのこと。全然分からなかったし、そう聞いても何のことか分からない…

  • 内藤内人と竜王創也の学校で起きた体育祭や、
    部活と生徒会との話し合いで決めている予算会議に2人が巻き込まれたり、内藤内人が気になっている生徒会長の妹から調理実習で作ったクッキーをもらったりする物語を内藤内人が原稿用紙に創作物語として書いたが、結局竜王創也からダメ出しをうけるというオチつきの物語だった。

    内藤内人が書いたとは思えないストーリーだったため驚いた。
    上記の物語のなかの主人公の2人以外の人物は全て内藤内人のオリジナルと知り、それも驚いた。

  • 今回もワクワクの展開。
    ゲーム作りに大きな進展はなかったけど、インターバルとしては楽しかった。
    しかし、壮大な仕掛けだった(笑)

  • C8093

  • あまりにもドキドキ展開すぎて「これが現実なわけない……」と思ってたら案の定で心の底から安心しました。内人くんとお昼寝したい女子かわいすぎます。

  • まちトムシリーズ12。学生感があって面白かった!

  • チビ2号、小学校にて

  • 最近はハードだったから少し箸休めに!とでもいうような「平凡な学生生活」を目指したらしいこの巻(内人氏曰く)。しかし全然平凡じゃなかった!(笑)あれ?でもこの非凡さが彼らには平凡なのかな…。
    体育祭の競技も独特、参加者も自由だなあ~(だってバリバリ部外者の神宮寺さんたちが参加してるってどうなの!)と、いろいろと楽しませていただきました。
    すっかり内人くんたちの歳を越え、児童書を読んでる歳でもないのかもしれませんが、このシリーズはまだまだ楽しみにしています。

  • むむむ…。
    惰性で読んでいる気がしてきた。

  • おもしろかった

    最後まで読んで、え?そうだったの?っと。
    いやー、だってあーんなことも
    こーんなことも
    ここだったらありえるかなって・・・・。
    結構いつも通りだと思ったんだけどなあ。

    そしてこっちはほんとにいつも通りな
    保育士への遠き道。
    いやあ、でも世界の平和も大事なお仕事だしねっ。

全30件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

三重県生まれ。『怪盗道化師』で第30回講談社児童文学新人賞に入選し、同作品でデビュー。主な作品に「名探偵夢水清志郎」シリーズ、「怪盗クイーン」シリーズ、「虹北恭助」シリーズ、『ぼくと未来屋の夏』『ぼくらの先生!』『恐竜がくれた夏休み』『復活!! 虹北学園文芸部』『令夢の世界はスリップする 赤い夢へようこそー前奏曲ー』(いずれも講談社)、『めんどくさがりなきみのための文章教室』(飛鳥新社)などがある。

「2023年 『都会のトム&ソーヤ 日めくり名言カレンダー』 で使われていた紹介文から引用しています。」

はやみねかおるの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×