文庫版 今昔続百鬼 雲 〈多々良先生行状記〉 (講談社文庫)

著者 :
  • 講談社
3.61
  • (109)
  • (196)
  • (273)
  • (24)
  • (9)
本棚登録 : 1899
感想 : 132
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (770ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062754200

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 多々良先生の本編とのギャップにびっくりしました。あれ…こんなにぶっ飛んだ人だったかな…と。本編とはまた違った雰囲気で笑い要素が多くて好きです

  • 百鬼夜行シリーズのスピンオフで、多々良先生が主人公。いいキャラなのだが、先生には苛々させられる。百鬼夜行本編と違い、気軽に読める。

  • 可もなく不可もなく。が、旅をするセンセイと「ぬ」の道行が、友人と私の旅の仕方にあまりにも似ていて、「あるある」と笑いながら読んだ。「行きたいなあ」と言ってると「行くでしょ」という既成事実を先に作っちゃうんだなあこれが・・・

  • ラストの京極堂がにくいね。読ませる。

  • 多々良氏が主役の話。

    キャラは良いんだけど、なんか面白くない。途中挫折。

  • まさかの多々良先生の短編でした!
    榎さんとはまた違った感じのはっちゃけ具合で面白かったです。

    いろんなところに旅行に行ってたんですねえ。

  • 面白いっちゃあ面白いけど…多々良くんにイライラして進みません。

    物語はシンプルで分かり易く、さくさくと進んで楽しめるけれど、とにかく多々良くんがムカつくので読む気力が減る。

    そんな人多いんじゃないでしょうか

  • 本編でも時々出てきてた多々良先生のお話です。

    ガッツリ妖怪と絡んだ感じの事件だったので
    久々に京極らしくて面白かったです♪
    京極はほとんど出て来ないケド(´ω`)

    多々良先生、読んでてもイラッとするくらい
    良いキャラしてて好きだなぁww

    このコンビはゼヒ続編も出してほしい!!

  • ドSのあのアイツから比べれば
    ちょっと存在感は落ちてしまうかも。
    だけれど面白いのは変わりありません。
    しかしふりまわされるあの方は…
    最後の作品でかわいそうなことに「痔」に
    なられてしまいます。
    チーン…

    面白いのはある特別ゲストが
    ちゃっかり出てきている
    「古庫裏婆」でしょう。
    パターンもかなり複雑で
    ぞっとするものとなっています。
    特別ゲストはって?

    本編を読んでれば
    名前が出てきた時点で
    おおっ!と思うはずです。
    もうおわかりですね。

    ちょっといらいらさせられる可能性があるので
    そこのところ要注意。

  • 在野の妖怪研究家・多々良勝五郎センセイが
    伝説求めて行く先々で巻き込まれる不思議な事件の数々。

    老人は河童に噛み殺されたのか――「岸涯小僧」。
    物忌みの最中に死んだ男は誰に殺されたのか――「泥田坊」。
    絶対に負けない賭博師の謎――「手の目」。
    即身仏にまつわる恐怖体験――「古庫裏婆」。

    四六時中妖怪のことしか考えておらず、
    人の迷惑など一切顧みない多々良センセイと、
    そのセンセイにいつも振り回されている
    「俺」こと沼上蓮次が怪事件に巻き込まれて、
    毎回毎回まぐれながらも事件を「解決」するというお話。

    鳥山石燕が描いた妖怪画の絵解きも毎回行われる。

    とにかく自分勝手なのにどこか憎めないセンセイと、
    そんな自己中心的なセンセイにいつも憤っている
    語り部の「俺」の珍道中が微笑ましい。

    京極夏彦の描くキャラクターは、
    どれも個性的で魅力的なので、
    スピンオフ企画でも充分すぎるほど楽しい。

    分厚いのに分厚さを感じさせない流れの良さなど、
    やはり京極夏彦はいつ読んでも面白い。

全132件中 31 - 40件を表示

著者プロフィール

1963年、北海道生まれ。小説家、意匠家。94年、『姑獲鳥の夏』でデビュー。96年『魍魎の匣』で日本推理作家協会賞、97年『嗤う伊右衛門』で泉鏡花文学賞、2003年『覘き小平次』で山本周五郎賞、04年『後巷説百物語』で直木賞、11年『西巷説百物語』で柴田錬三郎賞、22年『遠巷説百物語』で吉川英治文学賞を受賞。著書に『死ねばいいのに』『数えずの井戸』『オジいサン』『ヒトごろし』『書楼弔堂 破暁』『遠野物語Remix』『虚実妖怪百物語 序/破/急』 ほか多数。

「2023年 『遠巷説百物語』 で使われていた紹介文から引用しています。」

京極夏彦の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×