電通マン36人に教わった36通りの「鬼」気くばり (講談社+α文庫)

  • 講談社
3.26
  • (11)
  • (36)
  • (56)
  • (21)
  • (2)
本棚登録 : 520
感想 : 54
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (144ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062816465

作品紹介・あらすじ

『見栄講座』『気まぐれコンセプト』『東京いい店やれる店』のホイチョイ・プロダクションズが、満を持して放つ使えるビジネス・マナーの決定版。電通の「鬼」営業マン36人に徹底取材を敢行、そこから抽出した「どんな人でも努力しないで必ず成功する気くばり」のポイントを36個厳選して一冊にまとめた。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • いかに相手のことを考えて、良いと思うことを徹底的に実践し、謙虚な姿勢で向き合うということの大切さを書いていたように思う。何をそこまでもと考えがちなことほど、徹底的につき詰めることで相手の心に届く行動につながるのでは。営業ではない分野でも通じるところあるような気がする。テクニックというよりは気持ちや考え方の部分にウェイトを置いて、自然とできてこそだと思うので、本書から学んだことを生かしたい。

  • なるほどと思ったり
    そんな気配りあるんだ、と思ったもの

    ---
    ・3日後に100%の答えを出すより、翌日、60%の答えを出す。66

    ・料理店で得意先を接待する際は、相手より先に箸を割らない、食べない、飲まない、上着を脱がない。全部得意先がやってから。得意先のビアグラスが30秒以上空のまま存在したら死刑。ビールはテーブル越しに注いではならない。必ず左横まで行って注ぐ。瓶が空になるまで注ぐ「注ぎ切り」は「縁の切れ目」と気にする人もいるので、最後は少量を瓶に残し「お残り頂戴します」と言って自分のグラスに注ぐ(業界によっては、「底が美味いんですよ」と言って注ぎ切る流派もある)。116

  • めちゃくちゃ読みやすい。
    意外と知らないことが多い

    確かにな〜って思うこと7割、
    バカだな〜って思うこと3割って感じ
    忘れないようになるほどなってことはメモっとく!

    ☑︎ボールペン2本持ち歩く
    ☑︎すぐ終わる仕事こそ早く終わらせる
    ☑︎名刺は隅から隅まで確認
    ☑︎会議室は最後、建物は最初に出る
    ☑︎クリップに社名は重ねない
    ☑︎ビール瓶のラベルは相手に見えるように

  • 「気持ちではなく、まず形が大事」と潔く言い切ってしまうところ、すごい。

    「ここまでやるか…」と、若干引いたりちょっと笑ってしまうようなぶっ飛んだ心がけもある。
    それも含めて、とても新鮮。

    それに、たしかに一理ある。どれほど心の中で想っていても、相手にそれが伝わらないなら全く意味がない。忙しい人にほど、じっくり伝えられる暇もない。
    だから行動で示せ、というのが趣旨かと。

  • 昔ながらの営業マンの気配り方法集。正直、「ここまでされたら面倒だな」と思うような記述も多い。
    私は、この本にある電通マンの働き方はしたくない。できる限り遠い世界で働いていきたいと思う。

  • 電通マンがやっている気配りについて書いた本。
    確かにこの通りに全部やったら凄い効果がありそうです。
    ただし、内容はとても平易で、一時間もかからず読めました。
    正直に言うとネットの記事程度かな、というのが感想です。

  • -そうした普通のマナ ーしか知らない連中を出し抜き 、競争に勝ち抜くための具体的な方策だけが並べられている 。(本文引用)-

    何故、電通が博報堂に勝るのか。
    元々はどちらかといえば博報堂的な考え方だった(提案の中身が優れていればそれが正、おべっかなんて必要ない)著者が、やっぱりそれでも売上いちばんを誇る電通のきくばり営業、あれはクリエイティブだという考えに行き着いた。

    この本は"戦略きくばり"の手の内を披露している、具体的な戦略きくばり事例集。
    戦略きくばりの最大のポイントは、いかに他社を出し抜き自社に有利に物事を進めるか。広告代理店いちばん手のサンプル事例は非常に、全方位抜かりなしです。

  • 自分は広告代理店勤務じゃないのですが、一部には当たり前にやってる風習もあり、一部にはここまでやるか!?と思うような気配りもありました。接待とかはご縁が無いしなぁ。。
    具体的に仕事のアウトプットが向上するようなことはあんまり載って無い(小さな仕事ほど早く片付ける、ってのは有効だと思いますが)ですが、やっとくに越したことはないなぁ、と思わされる円滑油になるであろう気配りが載っていて、明日からやってみようかなと思うようなものもありました。

  • 絶対に見てほしい真実のマナー教本。
    メールを送ったら電話する、というような至極当然のビジネスマナーが書かれているが、そんな当然のことを出来ていない人が多い。これ実戦できたら間違いなく人に好かれるという最強本。

  • 参考にするかどうかは別として、面白かった

全54件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

バブル時代の超名作『私をスキーに連れてって』など映画やTV、マンガで活躍。株関連の著書は『マンガでわかる株式投資! 女子高生株塾』『株、FX、世界経済がマンガでわかる!新女子高生株塾』(ともにダイヤモンド社)。他のベストセラーに『見栄講座 ―ミーハーのための戦略と展開―』『東京いい店やれる店』『気まぐれコンセプト クロニクル』(すべて小学館)など。

「2023年 『マンガ 恋する株式相場! 今から始める! 新時代の投資術』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ホイチョイ・プロダクションズの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×