稲川怪談 昭和・平成・令和 長編集

著者 :
  • 講談社
3.40
  • (3)
  • (3)
  • (7)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 48
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784065275542

作品紹介・あらすじ

◆ご存じ!怪談界のスーパーレジェンド
怪談語って50年、語った怪談500以上。
1970年代から現在に至るまで、ひたすらトップを走り続けるカリスマ怪談家。
心霊、オカルト、超常現象、都市伝説、事故物件、鬼……
現代のあらゆる怪異ブームの礎であり、怪談文化の創造主でもあるスーパーレジェンド、稲川淳二が思いを込めて贈る、怪談ベスト本第二弾。

◆白本、黒本、2冊そろって稲川怪談ベスト本
2021年に出版された白い表紙の「昭和・平成傑作選」は比較的短い作品を40作品掲載しましたが、黒い表紙の本作「昭和・平成・令和 長編集」は、細部まで稲川節が味わえる長編20作品を掲載。さらに2ページ完結の傑作短編4本付き。
この2冊で「稲川怪談」の主要な作品が網羅できます。

◆長編だからこそじっくり味わる稲川怪談の真骨頂
昭和・平成・令和と、半世紀にわたって語り継がれてきた、「稲川怪談」とじっくりむきあえる長編集。
長い年月の間につながった話、いくつかの類似体験などをまとめて掲載。
ストーリーの破片と破片が組み合わさったとき、新たな恐怖が生まれる!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「はじめに」と「おわりに」を飛ばし読みすることもあるけど、この本では読んでよかったです。稲川淳二さんの怪談に対する姿勢がうかがえて、より好きになりました。
    稲川さんの語りそのものの文章なので、彼の声で脳内再生されましたが、自分の脳内再生だとちょっとゆっくり再生になるな……と、変な発見も。読み手の読む速度に制限されたとしても、生々しいあの感じは損なわれないのが面白い。稲川さんの語りって、文字になってものすごく冷静に読むと「バッと行ってグアー---」みたいな「それ、どんな状態???」という文章があるのですが、口語そのままの勢いとリズムに乗って読むと、その時の風景をクッキリと思い浮かべられる(気がする)んですね。どんな話もそうでしょうが、特に怪談話というのは、語り手と読み手の両方によって完成するのでは、と感じました。
    一つ、古典的な怪談も収録されているのですが、稲川淳二さんが語るとテンポよく、まるでその時代に、その場所にいたかのように生々しく話してくれるので、古臭さを感じませんでした。稲川淳二さん、すごい!

  • まるで稲川さんの怪談をそのまま聴いているような。読んでいても、稲川さんの語り口調で頭に入ってくるから不思議。

    いつまでも、この方の怪談は色褪せないですね。今年もミステリーナイト行きたいなあ。

  • その前に、稲川淳二さんの経歴を初めて知った〜笑笑
    怪談系の仕事する人、ホントすごいよね、、、
    私は怖くて仕事にはできない。。。
    肝が据わっていなきゃできないし、覚悟とか!!!
    無理だわ〜私には無理だわ〜。。。
    こういう仕事してると、私生活でも常に霊に監視されていそうだし。。。
    本自体はすごく読みやすくてサクサク読めました〜♪
    ビバークっていう話が不思議すぎ&怖すぎてすごく興味のある怪談話でした〜♪

  • たぶんフィクション。でも読み出すと止まらない。
    この手のオムニバスドラマ、夏休み中に必ずあったな。

  • 怪談師のパイオニア?稲川さんだらけの一冊。 
    かなりの部分がYoutubeとかで聞くことが出来る内容。 
    実際の語りと本の文章がほとんど変わらない。 
    練りに練った「語り」なのが判ります。 
    安定のゾゾでした。

  • 稲川淳二さんの独特の語り節が聞こえてきそう。
    一話が短いので読みやすい。
    怖さがそれほどだったので星3つ…

  • 稲川氏の体験に基づく怪談話なので、怖さは一級品。
    じわーっくる怖さが堪らなかった。
    眠れなくなる程ではないのは、稲川氏の語り口のうまさだと感じた。

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

タレント・工業デザイナー・怪談家 
1947年東京・恵比寿生まれ。桑沢デザイン研究所専門学校研究科卒業。深夜ラジオで人気を博し、「オレたちひょうきん族」「スーパージョッキー」などテレビ番組で、元祖リアクション芸人として活躍。また、ラジオやテレビでの怪談が好評を博し、1987年に発売されたカセットテープ「あやつり人形の怪 秋の夜長のこわ~いお話」が大ヒットとなり、以後「怪談家」としても活動。1993年8月13日金曜日にクラブチッタ川崎で行われた「川崎ミステリーナイト」に長蛇の列ができ、全国津々浦々をめぐる「稲川淳二の怪談ナイト」を開始。2022年で30周年を迎え、披露した怪談は約500話、動員数延べ60万人以上。現在も年間50公演ほど開催している。


「2022年 『稲川怪談 昭和・平成・令和 長編集』 で使われていた紹介文から引用しています。」

稲川淳二の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×