君が今夜もごはんを食べますように (集英社オレンジ文庫)

著者 :
  • 集英社
3.33
  • (1)
  • (9)
  • (8)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 79
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (256ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784086802840

作品紹介・あらすじ

「いただきます」を君と一緒に。
優しすぎる男と壊れかかった女たち。
心と身体に愛の滋養、じんと沁みる、金沢ごはん物語…!

金沢にある家具工房「ときわ」の職人・楡崎の作るテーブルに一目惚れをし、飛び込みで弟子入りをし、修行に励んでいた倉木相馬。
良い家具を作るには人生経験を積み、人間について深く理解していなくてはならないと考える師匠に、家具職人以外の仕事を体験するよう言われ、女友達こうめの営む「茶房こうめ」で働くことに。
母子家庭で育ち、もともと料理が得意だった相馬は、こうめと料理人見習いの純平とともに厨房に立ち、お客さんの笑顔を引き出すことに喜びを見出し始める。
そんなある日、部屋に帰ると、研究室帰りの恋人・沙希が相馬の帰りを待って倒れていた。
お腹すいて死にそうなの、という彼女に、相馬はとり野菜鍋を作って…。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • Amazonの紹介より
    「いただきます」を君と一緒に。
    優しすぎる男と壊れかかった女たち。
    心と身体に愛の滋養、じんと沁みる、金沢ごはん物語…!
    金沢にある家具工房「ときわ」の職人・楡崎の作るテーブルに一目惚れをし、飛び込みで弟子入りをし、修行に励んでいた倉木相馬。
    良い家具を作るには人生経験を積み、人間について深く理解していなくてはならないと考える師匠に、家具職人以外の仕事を体験するよう言われ、女友達こうめの営む「茶房こうめ」で働くことに。母子家庭で育ち、もともと料理が得意だった相馬は、こうめと料理人見習いの純平とともに厨房に立ち、お客さんの笑顔を引き出すことに喜びを見出し始める。
    そんなある日、部屋に帰ると、研究室帰りの恋人・沙希が相馬の帰りを待って倒れていた。お腹すいて死にそうなの、という彼女に、相馬はとり野菜鍋を作って…。



    舞台は金沢。茶房で働く3人を軸に、仕事に恋に生い立ちにと、めげずに頑張っている姿にみんな頑張ってほしいと思いました。
    恋愛小説では、お馴染みの四角関係や焦ったさなどがあって、思わずツッコミをしたくなる場面が多くあって、羨ましいと思うばかりでした。

    ただ、それぞれの苦悩といったあまり明るくない出来事ばかりだったので、その分随所に登場する食べ物が美味しそうで癒やされました。

  • 「エプロン男子」と著者が同じで、壊れそうな女性に対して料理を作るところは似ているものの、この小説は主人公の心の成長と、主人公の廻りにいる金沢の人達との関わりが書かれていています。舞台が金沢と言うところが東京と違い、何か優しい雰囲気を醸し出しているような気がします。

  • 誰かが誰かを想うことは素敵なことだ。案外人間がそれぞれ考えていることは通じ合ってないんだろうけど、それがまた良いのかもしれない。

  • 優しすぎる男と壊れかかった女たち。心と身体に愛の滋養、じんと沁みる金沢ごはん物語…!(e-honより)

  • 男性主人公なせいか淡々としていて熱量が低い。
    家具作りとか料理とか癖のある恋人とか、要素が多すぎて散漫になってるようにも感じます。話は面白いんですが、ちょっと残念。

  • 「普通の幸せ」って、結構難しいものなのだな。と読んでいて思った。家具職人を目指す相馬と、周りの女性たち。相馬の優しさや料理で癒される女性たちを見ると、ちょっとほっとする。傷つくばかりじゃないのだと分かるから。
    でもあまり感情を表に出さない相馬も、心配になる。傷つきながらも、周りの人を心配できる優しい人たちに囲まれているから、支え合えるといいな。と思った。

  • タイトルの「君」とは結局誰のことだと思いつつ読んで、最後に理解。
    やはり彼女だったか。
    そうだろうとは思ったのですが、個人的に彼女のことが最後まで理解しづらくて読むのに少々苦労しました。
    かといって主人公を慕うあの子と安易に引っ付いてほしかったという訳でもないのですが。
    自分で壊れていると言う割に甘えが見えて(要は壊れ切れていない。本当に壊れていたら、自分からそんな発言はしないと思う)そんな彼女に親身にできる主人公が凄いと純粋に尊敬しました。
    自分だと真っ先に切って捨ててる……
    彼女と同じく研究職を仕事としているから余計に受け入れつらかったというか。
    主人公が家具職人として足りないものを得るために料理を通じて人と向き合い、自分と向き合う訳ですが、その先に出た答えも彼女が直接関わっている感じではなかったので。
    どちらかというと家族との絆の方が強かったような。
    見えたからこそ、彼女とのことをどうするか答えが見えたというか。
    難しい……恋というか、今回の話は愛の方かもしれませんが、難しいものです。

全8件中 1 - 8件を表示

山本瑤の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×