言えないコトバ (集英社文庫)

著者 :
  • 集英社
3.32
  • (59)
  • (189)
  • (301)
  • (70)
  • (16)
本棚登録 : 2679
感想 : 248
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (176ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784087468472

作品紹介・あらすじ

口に出している言葉より、あえて口に出していない言葉のほうがその人物を知ることができるのではないか?そんな疑問から始まった「言えないコトバ」をめぐる探求。例えば「おひや」。家で水と呼んでいるものを外では「おひや」と変換しようとする自分が照れくさい。更に、カクテルの名前だと思っていた「チェイサー」も水だったことを知り驚愕!「ギャランティ」というと、どうしても「ギャランドゥ」というコトバが浮かんでしまう。「ギャランティ」は高そうだし、遠い世界のできごとのよう…。その他「彼氏」(何歳まで使っていいかわからない言葉)、「パンツ」(自分が使うと下着だと思われそう……などファッション用語)、「結婚しないの?」(デリケートな言葉)、「親友」(もう必要ない言葉)、等々。言えないコトバから、日々気づかなかった本当の気持ちが浮かび上がる。笑い、共感し、時にしんみり心に響くエッセイ+マンガ集。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 『悪口の言い方で、その人の本質を知れる』
    この考え方、いいなと思った( ` -´ )bイイネッ✨

  • 益田ミリさんのエッセイは定期的に読みたくなります。
    なんか特別感動した!とか学んだ!とかいう方面ではなくあーそうそう、そういうことあるね〜とかクスッとしたり、いつもとても読みやすいので力を抜きたい時に読みます。
    エッセイってその内容に共感したり共感しなかったりしながら自分の考えや性質に気付いたりそれらを整理したりできるものだと思うのでやっぱり好きです。

  • 自分の全細胞が賞賛の嵐を起こすほど、自分では考えても見ない考え方に溢れてとても素敵でした。
    ところで相手もしくは作品を褒める時賞賛の嵐なんて言葉絶対使わんなとか思ったり。そもそも話し言葉じゃないからそりゃそうか笑。
    影響されてそうで影響されてない、むしろ変な解釈してるかも、、。

    漫画と文がどちらもありクスッと笑えるお話で、ラジオで聞いてるような感覚で読めました。

    好きなエピソードは、
    ☀︎打ち明けられても。
    ものすごく人見知りなんですって打ち明けられても、
    結局私はどうしたらいいの!?って感覚すごいわかります、。気を遣って話してあげないと、って
    変に気張ってしまうから。

    ☀︎結婚しないんですか?
    結婚しないんですか??って質問、今まで相手に質問してきました。
    何か探ってるわけ?一回結婚したけど上手くいかなかったことをどうしてお前に言わなきゃダメなの??
    まだそんな質問してるわけ??とか、この人暇なんだろうな、、とか思われるとか。そんなことを相手が受け取るかもしれないことを考えたことなく確かにデメリットだらけだなと痛感しました。

    ☀︎親にもらった大事なカラダ。
    親からもらったカラダが大事なのはみんな同じ。それなのにピアスを開けてる人が体を大事にしてないみたいにいうことはなかろう。
    ピアスを開けない主義ならそれはそれでいい。
    それなら「自分の耳には穴は開けたくない』でいいだろう。
    いや、これめっちゃ思ってた。私がピアスを開けた時凄く周りに「親の産んでくれた体に、、」うんぬんかんぬん言われた時にピアスを開けたら自分のカラダを大事にしてないってなんでそうなるんだ何くそと思ってたんです。


  • お友達の軽いおしゃべりを聞いている感じで楽しめます。笑
    ちょっぴり登場したお母さんとのやり取りに、またくすりと和みました。

  • 普段何気なく使っている言葉が人によって受け取り方が違うんだなと改めて感じた。特に印象的だった言えないコトバは「元気だけが取り柄です」だ。元気であればなんでも出来る。それ以上の幸せは無いと思った。

  • 言えないコトバ
    とか言われてみればあるけど、考えたことってありませんでした!!

    今はティーンだから気にしないだけで、私が使えなくなる言葉もあるのかも。。。

    繊細且つ鋭い益田ミリさんの視点を、漫画と合わせて...!
    最高のエッセイ

  • 初エッセイ。
    確かに!と共感できる部分あり。
    だけどわたしはそもそもエッセイが苦手なのかな、、、?
    あんまり頭に入ってこなかった。

  • 日常で他の人は使っているけど、著者さんは言えないコトバについての本。分かる!と思うものから考えすぎじゃない?と思うものまでいろいろあるが、確かにツウぶっているように感じられる言葉は私も言えない。言っていて恥ずかしくなってきてしまう。あっという間に読める本だけど、すごく親近感を抱き、益田ミリさんを身近な人に感じられる本。

  • 私も言えないなーという言葉もあれば、これは普通に言ってるぞ!という言葉もあり、ゆるりと読み進めていきました。
    作家さんだし、言葉には人一倍敏感なところもあるのかななどと思ったりしました。

  • 他の人は言ってるけど、ミリさんには「言えない言葉」がたくさん載っています。
    普段使っている言葉について、改めて考えてみるきっかけになりました。
    「擬態語」の「ノリノリ」とか「ガーン」とか、私今でも使っているなぁと思いながら、楽しく読めました。

全248件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1969年大阪府生まれ。イラストレーター。主な著書に『欲しいものはなんですか?』『みちこさん英語をやりなおす』『そう書いてあった』『今日の人生』『しあわせしりとり』『すーちゃん』シリーズ、『マリコ、うまくいくよ』『僕の姉ちゃん』シリーズ、『スナック キズツキ』『ツユクサナツコの一生』『ヒトミさんの恋』『ランチの時間』等がある。

益田ミリの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
三浦 しをん
有川 浩
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×