廃墟建築士

著者 :
  • 集英社
3.41
  • (83)
  • (202)
  • (289)
  • (67)
  • (16)
本棚登録 : 1397
感想 : 299
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784087712735

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「廃墟建築士」三崎亜記
    建物異想小説短編集。壁鼠。

    建物にまつわる、奇妙に現実的なストーリーの短中編集。
    市によって街中の七階が撤去される!「七階闘争」、職人的技術とロマンをもって廃墟を建てる「廃墟建築士」、秘められた図書館の人格を調教する「図書館」、太古から続く蔵と蔵守の抒情譚「蔵守」の4編。
    相変わらず冴える奇妙な発想と、“喪失感”の漂い方が読みどころ。
    「図書館」は『バスジャック』に収録の「動物園」の続編で、ハヤカワトータルプランニングの日野原さんがまた登場します。

    結局、蔵と蔵守の人格がよく分からなくて、蔵は守られているという意識はないし、蔵守は蔵に意識があることを知らないのかしら。
    蔵は人知の外の存在で、人類が生まれるはるか前から存在し、人間は手を出すべきものではなかった。なんだか、原子力を暗示させる設定のような気も。
    特に印象的な一編でした。

    あと、ハードカバーのブックデザインが素晴らしいの一言です!
    カバーと扉に製図用紙です。あーもう大好きこういうシンプルで佐藤雅彦的な。
    おすすめ。(5)

  • 表紙のデザインにつられてつい手にとってしまった一冊。
    最初はとっつきにくい文章だったが、読み進めていくうちにぐいぐい引き込まれていった。
    シンプルなのにどこか現実離れした、でも破綻はしていない不思議な文章。ぶっちゃけると好みドストライク。

  • 相変わらずの三崎ワールド。「図書館」はバスジャックに収録されてたものの続編っぽい。

  • 読了。

  • この手の話に、私自身がちょっと飽きてきたような気がする。
    図書館の話には ちょっと入り込めなかった。

  • 短編集です。
    これまでの短編集の中で一番のお気に入りです。
    廃墟に魅せられ、廃墟建築士として生きてきた私。この国の廃墟文化の向上に努めてきたが、ある日「偽装廃墟」が問題になり…「廃墟建築士」
    巷でおこる事件は七階で起こることが多いため、七階を撤去しようという決議が市議会で出された。マンションの七階に住む僕は、同僚の並川さんに誘われて反対運動に参加することになったが…「七階闘争」
    会社から派遣されて、図書館でしばらく働くことになった私。本が“野性”に戻った姿を皆に見せるのが今回の業務だった。上手くいったかに見えたが、思わぬ事態が起こり…「図書館」
    蔵も蔵守も待ち続けていた。自分たちの仕事を引き継ぐ後継者がいつかやってくることを。いつか現れるだろう略奪者との戦いを。…「蔵守」
    いずれも秀逸です。

  • 何だろう。「砂丘が動くように」とか「夢十夜」を思い出した。

  • 設定がどれもこれも斬新で楽しかった。

  • うーん。。。途中でやめるほどではないけど。。。
    図書館の話は好きだな。

全299件中 71 - 80件を表示

著者プロフィール

1970年福岡県生まれ。熊本大学文学部史学科卒業。2004年『となり町戦争』で第17回小説すばる新人賞を受賞しビュー。同作は18万部のヒットとなり直木賞にもノミネートされた。著書に『廃墟建築士』『刻まれない明日』『コロヨシ!!』『決起! コロヨシ!!2』など。

「2021年 『博多さっぱそうらん記』 で使われていた紹介文から引用しています。」

三崎亜記の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×