河よりも長くゆるやかに (1) (小学館文庫 よA 5)

著者 :
  • 小学館
3.76
  • (82)
  • (81)
  • (144)
  • (6)
  • (0)
本棚登録 : 729
感想 : 77
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (416ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784091910059

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 思春期に読んでいれば、間違いなく影響をうけていたであろう傑作。

  • 登場人物がタフで良い!

  • 男子校出身だけど、ここまで男子校らしさが出てる本もそうないと思う。
    ギャンブルもアルコールもクスリも男も女も、わかっちゃいるけどやめられないっていう人間くささがとても好き。

  • 深雪「人間てさ……人間て 年とると 苦しいこと ばっかだと思うか?」
    季邦「…別に そうとも限んないだろ」
    季邦「でも おれのおやじみたいに いろんなこと辛抱して 辛抱しぬいて ある日突然パーッと とち狂っちゃう なんてことも あるんだよな」
    深雪「…この河だって 上流のほう 行きゃ きれーなんだ よなあ…」
    深雪「それがまあ こんなに汚れちゃって…」
    季邦「でも 海に 近くなる じゃん」
    季邦「…最初はさ きれいかもしれないけど 流れも急だし 幅もせまいだろ」
    深雪「まあな」
    季邦「でも 海に近くなると 汚れはするけどさ 深くて広くて ゆったりと 流れるじゃないか」
    深雪「どっちが いい?」
    季邦「うん! そうだな――…」
    季邦「おれは どっちかって いうと……」(p.173~175)

  • 自分だけがいつも置いてけぼり。
    大切なことは最後まで知らされない。
    そんなことを抱えながら生きるひとりの高校生。

    あのこも、そのこも、みんな何かを胸に秘めながら生きている。

    くだらなくて、ばかばかしくて、でも少しせつなくて。

  • お馬鹿で助平で刹那的で、楽しい、この馬鹿さ加減をどうしてこんなに上手く描けるんだろうと不思議。

  • これ実際の男子校経験者(つまり男)から見たら、思うところも違うでしょうね。

    でも、そういうとこで違ってくる(つまり男子校への憧憬を抱いている女子的な楽しみの)面白み以外の影が書かれているから、吉田秋生だな、と思う。

    いや、影の部分を書きながら、きっちり思春期の男子校生をおちょくったギャク漫画としても成立しているから楽しい。
    (でもやっぱりこの人、っとに男の子に女装させるのと、男、特に白人男性と日本人の男のからみ書くの好きなのね。。。

    *
    本当は、この先もっと展開すべきはなしなんじゃないかしら、と思う。
    お姉さんと基地の彼とのその後とか、季邦の商売の先とか。
    もちろん、順子と久保田のこの先も。

    後半には季邦の麻薬関係の話も、基地の彼のこともほとんど出てこなくて、男子校のどたばたが中心になる。
    つまり、陰を消して陽の話として描いたわけ。(まだちゃんと読んでないけど、同時並行でかかれてた『吉祥天女』が相当に陰な話だからなぁ。。)

    男子校って設定はやっぱり極端で、その設定だけでお話が立ち上がってしまうから逆に難しいかもしれないけど。
    (季邦と基地の米兵相手に売春する女の子とのからみが、中学時代の友達という路線からしか描けないとか。)

    続編か、設定を少しずらしでもいいから、ないかなぁと思ってしまう。

  • 男子高校生のゆるやかな日常。ばかですけべでかわいい。なんか纏う空気がすきでした。

  • 夏がくれば思い出す。

  • この人、女性なのによーく男のことをわかってるよなぁ。。すごいと思う、その視点。。というか、ずっと男だと思ってた。「あきみ」ではなく、「あきお」だと勘違いしてた。失敬。河は上流の方はきれいかもしれないけど流れが急で幅も狭い、海に近くなると汚れるけど深くて広くてゆったりと流れる。かぁ。で、ここでもまた登場人物の会話の中に大島弓子が出てきたりするわけですよ、ひょっこりと。どれだけ大島弓子(のもつあの異質さ)が他の漫画家に影響を与えてたか。与えているか。底知れない。両者ともに。(06/1/23)

著者プロフィール

同姓同名あり。

1. 吉田秋生 (よしだ あきみ)
1956年、東京都渋谷区生まれの女性漫画家。武蔵野美術大学卒業。1977年「ちょっと不思議な下宿人」でデビュー。1983年、「河よりも長くゆるやかに」及び「吉祥天女」で第29回小学館漫画賞を、2001年に「YASHA-夜叉-」で第47回小学館漫画賞をそれぞれ受賞。その他代表作に、「BANANA FISH」。
代表作のメディア化が多く、「吉祥天女」は2006年TVドラマ化、2007年に映画化された。「海街diary」は2015年に映画化されている。2018年には「BANANA FISH」がTVアニメ化された。

2.吉田 秋生(よしだ あきお)
1951年生まれのテレビドラマ演出家。学習院大学法学部卒業。

吉田秋生の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
魚喃 キリコ
魚喃 キリコ
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×