おそめ―伝説の銀座マダム (新潮文庫)

著者 :
  • 新潮社
4.17
  • (49)
  • (42)
  • (25)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 453
感想 : 54
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (476ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101372518

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • この本を読了して暫くしたら、モデルとなった「おそめ」さんが亡くなったと新聞記事に書かれていた。

  • 2014.01.26 朝活読書サロンで紹介される。

  • 昭和30~40年代に銀座と京都で隆盛を誇った「バーおそめ」のマダム・おそめの評伝。文化や政治など世のなかを動かしていた人々のサロンのような役割を果たしていた場を仕切っていたおそめこと秀の人生をたどる。
    著者は老境の秀と会っては昔の思い出を聞こうとするが、秀からは確たる話はあまり出てこない。きっとそれが秀という人であり、愛された理由なのだろう。
    でも一方ではあまり主体性のない人のようにも思える。私は意思的に生きる女の一代記のようなものが好きなので、周囲の逸話などからくる面白さでどんどんページはめくっていけるのだけど、読み進めるほどに秀に対する興味はなくなっていくような気がした。むしろ、天性と思われる天衣無縫さで誰にも愛される秀の周りで苦労を重ねた母・よしゑや妹・掬子の人生や思いのほうが知りたい。

  • 「血の通った人間というより、何かの精のようだった」

    京都の花街にある店で、友人が祇園のバーで見掛けた
    という美しい老女。過去に「おそめさん」と呼ばれた老女は、
    川口松太郎の小説『夜の蝶』のモデルともなった、有名な
    バーのマダムだった。

    会ってみたいと、著者は思う。表舞台から「おそめさん」が姿を
    消して数十年が経つ。それでも、会ってみたい。話を聞きたい。

    著者が「おそめさん」との邂逅を果たす、この序章だけでがっし
    と心を鷲掴みにされた。

    京都と銀座にバー「おそめ」を開き、飛行機で二つの街のを
    行き来したことから「空飛ぶマダム」と言われた伝説のマダム。

    その生涯を追う作業は決して楽ではなった。著者が念願叶って
    会うことが出来た「おそめさん」こと、上羽秀は穏やかだが寡黙
    な人だった。

    秀さんご本人から話を引き出すことが難しかった為か、彼女を
    取り巻く人々やモデルとなった作品、週刊誌等の報道から
    ひとりの女性の反省を描き出している。

    文壇や政財界、映画界の多くの男たちを魅了し、同性からは
    嫉妬のまなざしに晒され、それでも天性のものなのか誰の
    悪口も言わず、流れに任せたように見えながら強靭な芯を
    持った女性だった。

    商売も損得ずくではない。お客さんに気持ち良く遊んで欲しい。
    そして、そんなお客さんたちの相手をして飲んでいるのが楽し
    くて仕方がない。

    天真爛漫とでもいうのだろうか。世間のことには疎く、金銭に
    もこだわならい。華美に着飾ることはしないが、気前はいい。

    本書にはいくつかの写真が掲載されている。確かに美しい
    人ではあるが、絶世の美女ではない。だが、本書を読み進み、
    上羽秀という女性を知るごとに、奇跡的な魅力を備えた人
    だったのだろうなと感じた。

    昭和30年代の銀座で、「そそめ」と覇を競った「エスポワール」
    のママ・川辺るみ子や、秀の母・よしゑ、妹・掬子、娘・高子等、
    秀を取り巻いた人々も興味深い。

    そして何よりも本書に惹きつけられるのは、著者の上羽秀と
    いう女性に向けられた深い愛情だろう。

    食事を終え、迎えの車を待つ秀と著者。その夜の情景を描いた
    ラストシーンは、読み終わってじわじわと胸に迫り、切なさと
    温かさの余韻に包まれた。

    本当なら一気に読んでしまいたかったのだが、読み終わるのが
    惜しくて少しずつ読んだ。こんな作品、久し振りだ。

  • 内容(「BOOK」データベースより)

    かつて銀座に川端康成、白洲次郎、小津安二郎らが集まる伝説のバーがあった。その名は「おそめ」。マダムは元祇園芸妓。小説のモデルとなり、並はずれた美貌と天真爛漫な人柄で、またたく間に頂点へと駆け上るが―。私生活ではひとりの男を愛し続けた一途な女。ライバルとの葛藤など、さまざまな困難に巻き込まれながらも美しく生きた半生を描く。隠れた昭和史としても読める一冊。

  • 銀座を華麗に彩った女性の半生をかなり詳細に書いてあります。その現実場馴れした生い立ち、生涯に思わず、フィクションかな?と思えるほど、数奇な人生を送った伝説のマダム。
    こういった華やかな時代が銀座に本当にあったのだなぁと全く世代が異なるわたしはただただ驚き、そしてこの時代に伝説とまで呼ばれる存在になった女性と関われた人々を羨ましく思いました。

  • 夜の蝶と呼ばれる女の世界が生々しく描かれた作品。文豪やタニマチも実名で登場。主人公おそめの生き様は清らか。身なりは地味に、男性を立て、義理堅く、稼いだお金は潔く使う。また、お客様に対するサービス精神も学ぶところがある。共感出来るところが多い一冊。

  • よく調べた

  • 夜、酒の入った時の話は皆したがらないだろうし、当時のお客さんも鬼籍に入られた方が多い中、取材には大変な苦労をされた事と思う。しかし、文壇の大先生、各界の著名人を集めたという秀の魅力、おそめの本当の魅力は言葉に表せない所に有るようにも感じた。夜の世界の何か上澄みだけを飲まされているような感覚が拭えない。
    年をとり、幻覚と現実の境目を失い始めた秀を見つめる著者の目線は暖かく、秀やその家族を守るためにあえて書かないことも多かったのではと推測した。そういう点では単なる暴露本ではない優しさをもったノンフィクションだったのかな。

  • 時代が変わり、男女の役割や定義も変わる
    ただ、変わらないものがあるから感動がある

全54件中 21 - 30件を表示

著者プロフィール

太田・石井法律事務所。昭和61年4月弁護士登録(第一東京弁護士会)。平成30年経営法曹会議事務局長。専門分野は人事・労務管理の法律実務。

石井妙子の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ヴィクトール・E...
谷崎潤一郎
有吉佐和子
村上 春樹
宮部みゆき
村上 春樹
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×